GJ > 競馬ニュース > 調教助手の発言が波紋…
NEW

「ルメール神騎乗じゃない」発言で賛否……ダービー制覇の「土台」にされた調教助手の発言は安易なのか

0601dabidabi_01.jpg

 5月28日に開催された競馬の祭典・日本ダービー(G1)は、2番人気レイデオロ(牡3、美浦・藤沢厩舎)に騎乗したルメール騎手がレース中盤から先頭争いに加わるという”奇襲”をしかけ、見事にゴール板をトップで駆け抜けた。

 レースがスローペースだったことを見越した上でのルメール騎手の早めの仕掛けは、多くの報道やファンから神騎乗と賞賛された。だがそんな中、そのルメール騎手に対して調教助手の小島良太氏がSNS上で批判めいた言動をしたと、話題になっている。

 小島氏は自身のSNSで管理していた競走馬・ストレンジクォークが、ダービー当日に開催されていたむらさき賞で10着に終わったことを嘆き、鞍上を務めたルメール騎手の騎乗に対して、「スローで後方にいたら届かない、直線外に出さずに馬場の真ん中をひたすら。右ムチまで入れたもんなぁ」とこぼし、さらに「ストレンジクォークにはとても可哀想なレースでした」と綴った。

 そして「直線は馬場の真ん中はどんな状態か、の試走だったのかな、ってダービーの騎乗を見て更に思いました」「神騎乗と称えられてますが前のレースで予行練習しただけでしょ、とも思ってしまうわけで…」などとダービーで快勝したルメール騎手への恨み節とも取れる文章まで書いている。

「ルメール神騎乗じゃない」発言で賛否……ダービー制覇の「土台」にされた調教助手の発言は安易なのかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  5. 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
  6. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「組織力にやられた」武豊が潰された有馬記念。安藤勝己氏も指摘した「影の主役」と、日本競馬に馴染みのない文化に賛否両論
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?