真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.06.02 15:32

雷神モレイラ、安田記念デー堂々登場! ただ騎乗馬にあからさまなバックアップ?
編集部
「昨年の夏、J.モレイラ騎手は短期免許で来日した際に、武豊騎手が持つJRA最多の騎乗機会7連勝を記録して、日本での評価を不動のものにしました。昨年の騎乗機会7連勝は2日がかりで達成されたものでしたが、今年、J.モレイラ騎手は安田記念当日に10回も騎乗が予定されているんです。そのため、この記録の更新もされるかもしれないと一部から熱視線を向けられています」(記者)
J.モレイラ騎手の騎乗予定は、下記をご覧いただきたい。

この日、J.モレイラ騎手に次いで松岡正海騎手が9回もレースへの騎乗を予定しているが、それ以外の有力騎手たちは3回、多くて6回の騎乗にとどまり、同じくこの日のために来日したZ.パートン騎手に至っては安田記念のみ。ある意味、異様なほどレースに登場することになるJ.モレイラ騎手だが、これにはあの名門厩舎が一枚噛んでいるようだ。
「10回の騎乗うち6回、つまり6頭は堀宣行厩舎が管理している馬なんですよ。以前から堀厩舎の競走馬には海外騎手が乗ることが多いとはよく言われており、A.シュタルケ騎手が短期騎手免許で来日した際も、偏重起用をしたことで話題とりました。これまでに積み上げてきた実績なども考慮した結果、堀厩舎もJ.モレイラ騎手へ騎乗依頼を出したのだとは思いますが、それにしても『やり過ぎでは』という声も出てきています」(競馬誌ライター)
安田記念当日にはJ.モレイラ騎手が勝利を積み重ねる可能性も浮上してきた。だが、J.モレイラ騎手が来日した一番の理由は安田記念にコンテントメントに騎乗して出走、そして勝利することにほかならない。安田記念以外のレースで、勝星を積み上げて騎乗機会連続勝利数を更新するも、本番では惨敗…という本末転倒の結果にならなければいいのだが……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客