真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.06.06 09:07
イスラボニータ惨敗はルメール騎手が「絶好調過ぎた」から!? 改めて実感させられた競馬の難しさと「包囲網」の恐ろしさ
編集部
例えば、デビューから圧倒的な強さで3連勝を飾り、今年の皐月賞で69年ぶりの制覇が期待された岩田康誠騎手とファンディーナだったが、ダンビュライトに騎乗した武豊騎手の厳しいマークに遭い馬群に沈んだことは記憶に新しい。
つまり、「人」であろうと「馬」であろうと突出した活躍をすることによって、周囲の”包囲網”は必然的に強化されるということだ。競馬に限らず、これこそが競争社会の摂理といえるのかもしれない。
あまりにも出過ぎた杭は、周囲のライバルたちによって容赦なく打たれるということなのだろう。
言葉を選ばなければ、普通の1番人気馬に過ぎなかったイスラボニータにとって、今回は必要以上に不運な結果だったように思える。仮にルメール騎手に前人未到の4週連続G1制覇が懸かっていなければ、もう少しスムーズなレースができていたのかもしれないと考えると、やはり気の毒だ。
ただ、そういった面も競馬の魅力といえる。我々ファンも乗れている騎手を重視することは大事だが、単純に長いものに巻かれてばかりでは、美味しい馬券は当てられないということなのだろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新
JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事

金色の暴君オルフェーヴルの「後継者」出現!? 世界のモレイラ騎手でも制御不能の「暴走機関車」が”千鳥足”のまま圧勝!

【エプソムC(G3)展望】蛯名正義騎手「復活」の重賞勝利なるか!? ヴィクトリアマイル2着のデンコウアンジュが飛躍を懸けて牡馬に挑む!

武豊騎手がキタサンブラックで挑む宝塚記念(G1)の”予行演習”で重賞ゲット! 「神騎乗」と絶賛の池江調教師はサトノダイヤモンドを回避させて一安心?

武豊「引退」をテレビ業界が熱望!? スポーツ界最強の「視聴率男」に今後ますます出演オファー殺到か?

日本ダービー(G1)観戦レポ! レースはもちろん、グルメ・アミューズメント施設など魅力は満載!! 1日中楽しく過ごせる競馬場へ行こうっ!!!
















