真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.06.28 16:27
オルフェーヴル産駒続々デビュー! ダートでも大活躍必至か?
編集部
※画像:オルフェーヴル 『競馬つらつら』より
今週開催されるレースに、三冠馬オルフェーヴルの産駒が複数頭出走を予定している。
まず福島競馬場のダートレース(1150m)にオルフェーヴル産駒で中央デビュー2頭目となるデュークストリート(牝2、美浦/中舘英二厩舎)が出走する見込みだ。
デュークストリートの母馬はダートの短距離戦で通算3勝のクォリティシーズン、近親には中央競馬で6勝をあげたティエッチグレースがいる。
そしてその翌日にはマイネルミシシッピ(牡2、美浦・畠山吉宏厩舎)、ラブザワールド(牝2歳、美浦・黒岩陽一厩舎)の2頭が福島競馬場の芝1800mで異母兄弟馬が初対決する予定。
マイネルミシシッピの母馬は、中央で5勝をあげ、13年の京都牝馬S(G3)で2着にも入った経験を持つエーシンメンフィス。一方のラブザワールドは、母馬ドナパフュームで母父はジェンティルドンナの父馬であるベルトリーニという良血馬だ。
「オルフェーヴルが気性難だったことで知られているため、産駒にはその傾向が引き継がれるかと思われていました。ですが、先週出走したモカチョウサンは難しさが出ませんでしたね。今週はついに産駒がダートでデビューします。こちらにも適性が見られれば、今後はダートを主戦場にしていた牝馬にも多く種付けされるのではないでしょうか」(記者)
またオルフェーヴル産駒は中央競馬だけでなく、もちろん地方競馬にも出走する。28日には門別競馬第8レースのスーパーフレッシュチャレンジ(ダート、1700m)にタイガーハウスが出走を予定している。
次々とデビューを飾り始めたオルフェーヴル産駒たち。偉大なる父を超える活躍を見せる馬は誕生するのだろうか? 今後も注目していきたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- C.ルメールが「過怠金」横山典弘が「騎乗停止」に賛否両論!? 覚悟の突撃と不可抗力…JRAの一貫した判断とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!