
話題の大穴男・原優介「単勝105.6倍」で2024年初仕事!フェブラリーS(G1)ウィルソンテソーロとのコンビ継続を希望する声も

10日、東京2Rに行われた新馬戦は、単勝105.6倍の超人気薄カフェニクス(牝3歳、美浦・中舘英二厩舎)が優勝。手綱を取ったのは先週、落馬負傷のため乗り替わりとなっていた原優介騎手だ。
今、「乗れる穴ジョッキー」として穴党のファンから熱い視線を集めている23歳の若武者は昨年7月、単勝326.2倍の超穴馬ボールドトップで1着となり、JRAの枠連最高配当も53年ぶりに更新。その後も単勝万馬券級の人気薄でたびたび馬券に絡んで高配当を演出し続けた。
そして極めつけは、やはり昨年12月のチャンピオンズC(G1)で12番人気のウィルソンテソーロを2着に導いたことだろう。190万馬券を演出し、その名はもはや全国区になりつつある。
年間55勝、重賞2勝を目標に掲げた今年は1月に4勝を挙げるなど順風満帆に思えたが、先述の通り先週土曜に落馬。腰部打撲と左足の負傷と診断され、その後は日曜も含め全レースで乗り替わりとなってしまう。
さらに18日に開催されるフェブラリーS(G1)ではウィルソンテソーロの手綱を取る予定だったが、松山弘平騎手に乗り替わりが発表されてしまった。
ただ幸いにも原騎手の怪我は大事に至らなかったようで、今週は土日で計14鞍に騎乗予定。単勝105.6倍の超大穴を開けたのは復帰2戦目だった。
「ややスタートで遅れたものの、焦ることなくカフェニクスをリカバリーさせた原騎手の騎乗は見事でした。このレースを見る限り、先週落馬した影響はほとんどないようにも見えましたね」(競馬誌ライター)
ウィルソンテソーロへの騎乗を希望する声も?
レース後には怪我から復帰して白星を挙げた原騎手に対し、SNSやネット掲示板でも「原くん復帰初勝利おめでとう!」「穴騎手らしくド派手に決めたな」「見事な手綱さばきでした」と祝福と称賛のコメントが多く寄せられることに。
さらに「これならフェブラリーSも全然いけるのでは」「ウィルソンテソーロに継続して乗って欲しい」と来週のダートG1でも騎乗を希望する声もあった。ちなみに今回のレースで2着に退けたアピーリングルックに騎乗していたのは、奇しくもフェブラリーSでウィルソンテソーロの手綱を譲った松山騎手であった。
「レース後には原騎手も『違和感はないです』『騎乗には問題ない』と話していましたが、ウィルソンテソーロはG1で有力馬の1頭であることもあり、陣営は大事を取って早めに代役を選んだのでしょう。
似たようなケースとして2017年、マイルCS(G1)でエアスピネルに騎乗を予定していた武豊騎手が前週の調教で落馬。レース週には復帰を果たしたものの、陣営が万全ではないと判断してかR.ムーア騎手に乗り替わりに。また2021年には同じく武豊騎手が骨折から復帰していましたが、天皇賞・春(G1)のワールドプレミアが福永祐一元騎手にスイッチした例もありました」(同)
フェブラリーSは悔しい乗り替わりとなりそうだが、成長著しい若武者・原騎手であれば、そう遠くないうちにビッグレースで再びチャンスが巡ってくるに違いない。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
- JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……
関連記事
【京都記念(G2)予想】ベラジオオペラ「切り」で渾身の三連複1点! 「大阪杯に向けて何とかしたい」陣営の鼻息も荒いあの馬に勝負気配!
【共同通信杯(G3)予想】2歳王者ジャンタルマンタルの「不安要素」とは。大物候補ベラジオボンドと「極選穴馬」で大物食いを狙う
【共同通信杯予想】「騎手重視」で穴狙い!ジャンタルマンタルは信じていいの?好調なアノ騎手にも大注目【UMAJOモモのオイシイ競馬】
「能力はかなりありそう」武豊が高評価した良血がデビュー2戦目!「あの現役種牡馬」に続くドバイ&米国三冠レース挑戦の可能性も?
「牝馬の時代到来」を予感させた女傑エアグルーヴ、「勝つときはこんなもんだよ」それより17年前に快挙を成し遂げた可憐な少女の逃走劇【競馬クロニクル 第42回】