GJ > 競馬ニュース > 良血一族との「因縁」  > 2ページ目
NEW

福永祐一騎手「屈辱コメ」から、わずか6日後にまさかの再戦!? 複雑に絡み合う超良血一族との「因縁」に福永騎手が見せた「意地」

【この記事のキーワード】,

 競馬史を彩る三冠馬を例に挙げても、オルフェーヴルの主戦騎手だった池添謙一騎手は、兄のドリームジャーニーの主戦。ディープインパクトの武豊騎手も、やはり兄ブラックタイド(キタサンブラックの父)の主戦を務めていた縁がある。

 また、武豊騎手が低迷期から復活のきっかけとした日本ダービー馬キズナは当初、佐藤哲三元騎手が主戦を務めていた。

 しかし、落馬事故で重傷を負った際、武豊騎手がその代役に抜擢された時の理由も、キズナの姉ファレノプシスの主戦だったからであり、前田晋二オーナーが「この血統のことを知り尽くしている騎手」として強くプッシュしたことが要因だったのは有名な話だ。

 シルバーステートは早くからクラシック候補といわれていたものの、左前脚の屈腱炎で3歳シーズンは全休。今年の5月に復帰すると連勝を飾り、この秋にはG1挑戦が期待されている大器だ。福永騎手もこの馬の素質を極めて高く評価しており、ここまで5戦すべてで手綱を握っている。

 そのため、シルバーステートの全弟となるシルヴァースカヤの2016に特別な思いがあるのは当然だが、今回は残念ながら福永騎手とは縁がなさそうだ。

 だが、この一族と福永騎手の”因縁”は、これだけでは終わらなかった。

福永祐一騎手「屈辱コメ」から、わずか6日後にまさかの再戦!? 複雑に絡み合う超良血一族との「因縁」に福永騎手が見せた「意地」のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. JRA日本ダービー(G1)栗東からサートゥルナーリアの「(秘)情報」! ライバル筆頭「ヴェロックス」の話も
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?