
「川田将雅 VS C.ルメール」だけじゃない!リーディング争いは折り返し地点…調教師部門は「対照的」名伯楽の一騎打ち?

7月に入り、競馬界もちょうど折り返し地点を迎えた。
JRAの各リーディング争いを見ると、ジョッキー部門は名手2人による争い。85勝のC.ルメール騎手を84勝の川田将雅騎手が追う展開となっている。3位の戸崎圭太騎手が68勝とやや差が開いており、例年通り終盤まで2人による一騎打ちとなりそうだ。
そんな騎手リーディング以上に混戦の様相を呈しているのがリーディングトレーナー争いである。
関西の矢作芳人調教師と、関東の堀宣行調教師が29勝で並んでいるが、2着度数で矢作師が1位。さらに、この2人を上村洋行調教師(27勝)、友道康夫調教師(26勝)、中内田充正調教師(25勝)が僅かの差で追っている。16位の田中博康調教師までが20勝以上をマークしており、最後まで気の抜けない争いが繰り広げられるだろう。
29勝で並ぶ矢作師と堀師は、過去に最多勝利調教師の栄冠を勝ち取ったこともあるやり手。矢作師は2014年、16年、そして20~22年の計5回、堀師は15年に受賞しているが、2人によるワンツーフィニッシュはこれまで一度もない。
まさに現役最強トレーナーと呼ぶにふさわしい東西の2人だが、実はその“采配”は対照的だ。
対照的な采配を振るう東西の名伯楽2人
矢作師は所有馬にチャンスがあると見るや否や積極的にレースに使うタイプ。かつてモズアスコットが連闘で安田記念(G1)を制したように、驚くような強行ローテーションも辞さない。
必然的に出走回数は多くなり、今年の247回は全体2位。たとえ勝てなくても、入着賞金や特別出走手当がある以上、馬主にとってはありがたい調教師だろう。それが矢作厩舎の経営理念にもなっているほどだ。
そのため、矢作厩舎の勝率は決して高くなく、今年の勝率は11.7%。これでも開業以来の自己最高勝率ではあるが、今年のJRA所属調教師の中では22位にすぎない。
そんな矢作師と一線を画すのが関東の名伯楽・堀師だ。こちらは対照的に無理使いをせず、狙いのレースを定めて走らせる慎重派で、今年の出走回数は矢作師のほぼ半数となる127回。ただし、勝率は2倍近い22.8%にも上る。これは全国トップの数字だ。
基本的には外厩をうまく取り入れつつ、余裕のあるローテーションで回すことが多い堀厩舎だが、強行ローテもないわけではない。今年に入ってから連闘は3回、中1週が8回、中2週も18回あり、その時の成績も「8-2-3-16」と水準を上回っている。
対照的な采配を振るう東西の名伯楽2人。どちらかが抜け出すのか、それとも第3の調教師が台頭するのか――。例年以上に激戦となった調教師リーディング争い。最後に制すのは果たして誰になるのか。
PICK UP
Ranking
11:30更新横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アイドル女性騎手の電撃移籍にファンは「セクハラ、パワハラ」疑惑を心配? 主催者は否定も……体調不良から復帰したスーパールーキーに待ち受ける厳しい現実
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
関連記事
【ケンタッキーダービー(G1)】フォーエバーヤング「神の手」に阻まれた? 矢作芳人調教師「あそこまで行ったので勝ちたかった」ハナ+ハナの紙一重を分けた左腕
皐月賞3頭出し矢作芳人厩舎の「期待度MAX」はシンエンペラーにあらず!?「決め手は世代トップクラス」秘密兵器導入の“2番手”に勝負気配
矢作芳人調教師「藤田晋オーナーと協議します」超新星の動向が新ダート三冠路線のカギ? 2024年「ダート革命」がいきなり迎えた分水嶺
【日本ダービー】昨年の覇者・堀宣行厩舎が「間に合わせた」2本の剣。ダノンエアズロックとゴンバデカーブースで描く“逆襲”のシナリオ
コスモキュランダ次走ダービーも「鞍上未定」の怪…J.モレイラ続投が決まらない理由に「身元引受調教師」の影響も?