
M.デムーロ「単勝1.3倍」4馬身差の大楽勝で連敗街道脱出! パートナーは「知らないでは済まされない」存在に?

6日、福島競馬場の10Rに行われた猪苗代特別(2勝クラス)は、1番人気シランケド(牝4歳、栗東・牧浦充徳厩舎)とM.デムーロ騎手のコンビが単勝1.3倍の期待に応えて優勝した。
芝2000m、8頭立ての一戦。スタートしてダッシュがついたシランケドは、そのままハナも奪えそうな勢い。しかしデムーロ騎手が手綱を抑えて先手を譲ると、道中は離れた2番手をスムーズに追走する。
3コーナー手前から先頭との差を詰めていき、4コーナーでは持ったままの手応えで早くも先頭に躍り出る。最後の直線も気合をつける程度だったが、それでも後続に4馬身差の大楽勝だった。
「初めてハナに立つ競馬で2着に敗れた前走は、牧浦師によると少々戸惑いもあったとのこと。今回も先手を取れそうな勢いでしたが、番手に控えたことは鞍上のファインプレーだったと思います。そのデムーロ騎手もここ1ヶ月ほど勝ち星から見放されていましたが、これが42戦ぶりの白星となりました。
また、今回が約3ヶ月ぶりの一戦だったシランケドもさらにパワーアップしていましたね。2着レディベルに騎乗していた内田博幸騎手も『相手が強かったです』とお手上げといった様子でした。もはや知らないでは済まされない存在になってきたと思われます(笑)」(競馬記者)
秋には重賞戦線でも期待?シランケド
今からおよそ1年前の未勝利戦で、単勝万馬券の低評価を覆して勝ち上がったシランケド。中京の芝1400mで4角16番手から差し切る豪快な勝ちっぷりだったが、当時はまだ珍名馬の1頭に過ぎなかったといえるだろう。
ただ、秋華賞トライアルの紫苑S(G2)でも僅差の3着に好走し、優先出走権を獲得。その実力が確かであることを示し始める。体調が整わずに惜しくも本番は回避となったが、仕切り直しとなった自己条件を5馬身差で大楽勝。今回の2勝クラスも4馬身差の横綱相撲で突破した。
レース後にはSNSやネット掲示板でも「なんかシランケド強かった」「シランケド前走からデムーロ騎手が乗って馬が変わった気がする」「複勝当たったけど元返しか……知らんけど」「重賞でも勝負になりそう」「このまま順調に勝ち上がって秋のエリザベス女王杯(G1)で見たい」といった期待を寄せるコメントが多数寄せられていた。
前走からシランケドとコンビを組んでいるデムーロ騎手もレース後、「強い競馬で勝ってくれました」と、人気に応えたパートナーの走りを褒め称えている。
ちなみに、デムーロ騎手はシランケドと同じオーナーが所有するオープン馬・エエヤンの主戦も務めている。果たしてエエヤン、シランケドの2頭と今秋を賑わせることとなるだろうか。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
関連記事
パワーアップで「5馬身差」の圧勝決めても知名度は? AJCC4着モリアーナとも接戦…もはや知らないじゃすまされない「珍名馬」が実力証明
秋華賞(G1)はリバティアイランドの三冠を黙って見届けるレース。ただし馬券は案外、大金持ちになってるかもよ…シランケド!【東大式必勝馬券予想】
「シランケド分かりません」実況アナのミスを帳消し?単勝万馬券の珍名馬がまたまた波乱を演出…札幌記念前日に「不思議なワード」が大活躍
M.デムーロ「ワースト記録更新」の危機!? 8ヶ月ぶり重賞1番人気も捲り不発で大敗…JRA所属以降で「最低ペース」の低空飛行
C.ルメールの栄光とM.デムーロの絶望…日本ダービー「初騎乗」の陰で騎手免許「取消」申請 C.ルメール×木村哲也厩舎から新たな「大物」が登場! 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】