
パワーアップで「5馬身差」の圧勝決めても知名度は? AJCC4着モリアーナとも接戦…もはや知らないじゃすまされない「珍名馬」が実力証明
これほどの強さを見せつけられては、もはや知らないではすまされない?
先週土曜に小倉競馬場で行われた10Rの戸畑特別(1勝クラス・芝2000m)を楽勝したのは、シランケド(牝4、栗東・牧浦充徳厩舎)だ。
馬名のシランケドは関西の方言。自身の主張した発言の最後に「知らんけど」を足すことによって、もし「話の内容が異なっていたとしても責任は持てない」というニュアンスで使われる言葉である。競馬で例えるなら「このレースは○○が勝ちそうやな。知らんけど」といった感じだろう。
その強さはもう「知らんけど」ではすまされない?
ユニークな馬名ということもあり、珍名馬としても競馬ファンに知られているシランケドだが、戸畑特別の勝ちっぷりはなかなかのものだった。
近4戦で国分恭介騎手とコンビを組んだシランケドは、前走から約4ヶ月半近くの休養明けでプラス14キロのグラマラスな馬体で復帰した。17頭立てで行われた稍重に渋った芝2000mのレースを後方からひとまくり。最後の直線で2番手までポジションを押し上げると、後続馬との差をアッという間に広げ、2着に5馬身差をつけてゴールした。
大きくパワーアップした姿を見せたシランケドだが、やはりレース実況で名前を呼ばれるたびにフフフとなってしまう。このレースでも「外を回ってシランケド、シランケド先頭に立った」「抜けたシランケド!シランケド、ゴールイン!シランケド」と真剣な実況にもかかわらず、少しふざけているようにすら聞こえてくる。
「いやあ、強かったですよ!シランケド。渋った馬場も問題なく道中の手応えも楽でしたね。先頭にたってからは流すだけという感じで余裕がありました。メンバーも1勝クラスの馬が相手でしたし、1番人気だったように順当勝ちではありますね。昨秋の紫苑S(G2)でモリアーナと接戦をして3着に入った実力馬です。この勢いなら重賞戦線に顔を出すようになるのも、そう遠くないかもです」(競馬記者)
紫苑Sを制したモリアーナは、秋華賞(G1)に出走して5着。日曜中山のアメリカジョッキークラブC(G2)で4番人気4着と、まずまずの走りを見せたばかり。同世代のシランケドは、秋華賞への参戦は夏場の疲れが抜けなかったため回避したものの、それからじっくりと立て直され成長した姿を披露した。
名前こそ珍名馬のシランケドだが、その実力は重賞級かもしれない。このまま順調に勝ち進むようなら、もはや知らないではすまされない存在感を発揮するのではないか。そう感じられたほど強さを見せつけた復帰初戦だった。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
元JRA田原成貴氏が川田将雅・福永祐一らの「ルーティン」を全否定!? 「歩かなきゃ分かんないようじゃダメ」辛辣意見のワケ
日本成功のカギは武豊らを大爆笑させたC.ルメールの「一発芸」!? 覚醒のR.キングスコートと騎乗停止のL.モリス…「新外国人」の明暗は何故起きるのか
大阪杯(G1)見据え「遅れてきた大物」が激突!? ジャックドール、ポタジェが制した出世レースに注目
永島まなみ「ロケットが飛んでいく感じ」高松宮記念3着馬と初コンビ!「名門」から舞い込んだ騎乗依頼、待望のタイトル初奪取へ
川田将雅×金子真人オーナーの1番人気を妨害…L.モリスが「痛恨」の騎乗停止、「75戦1勝」苦戦の凱旋門賞ジョッキーに巻き返しはあるか