
G1ジョッキーも「自然の力」には逆らえず!? 天皇賞・春(G1)制覇を“密かにアシスト”大先輩との久々タッグはお預け

先週末の競馬開催で最も疲労が蓄積したのはこのジョッキーかもしれない――。13年目、31歳の中堅、菱田裕二騎手だ。
菱田騎手は6日の函館競馬で全12レースに騎乗。2~3Rを連勝し、今年の勝ち鞍を19に伸ばしていた。
7日の小倉競馬ではメインのプロキオンS(G3)にハピとのコンビで参戦。ヤマニンウルスに次ぐ2番人気に支持されたが4着に敗れ、前走・平安S(G3)2着の借りを返せなかった。
この日の菱田騎手は他にも8R・1勝クラスと10R・耶馬渓特別(2勝クラス)の計3鞍に騎乗。4番人気のゼンノツキヨミで臨んだ8Rは2着に食い込む活躍も見せた。
ただ、この日の菱田騎手はもともと計4鞍に騎乗することになっていた。
幻の一鞍となったのが3Rの3歳未勝利戦(芝2600m)。メイショウアンゾフ(牡3歳、栗東・四位洋文厩舎)と初コンビを組む予定だったが、当日の早朝になってJRAが坂井瑠星騎手への乗り替わりを発表していた。
8R以降は予定通りに騎乗した菱田騎手だが、3Rでいったい何があったのか?
「JRAからは『事故』と発表がありましたが、厳密には函館から小倉へ予定通り移動できなかったためです。羽田空港で落雷があった影響で予約していた便が欠航。土曜は北海道で足止めを食らってしまったようですね」(競馬記者)
幸い日曜には天候も回復。午後のレースには間に合ったが、3Rが行われていた頃はまだ小倉へ移動中だったのかもしれない。
四位洋文厩舎と久々タッグはお預けに
初コンビはお預けとなったメイショウアンゾフだが、デビューからダートでいいところなく3連敗中だった馬。今回が初の芝で変わり身が期待されたが、9番人気で9着に敗れている。結果的に菱田騎手が騎乗していても、厳しい結果に終わっていた可能性が高いが、是が非でも乗りたかったはずだ。
その理由は、同馬が四位厩舎の管理馬だからである。今年の天皇賞・春(G1)をテーオーロイヤルとのコンビで制した菱田騎手だが、G1初勝利の陰には四位調教師の存在もあったという。
詳しくは『中山馬主協会』のホームページに連載中の『キャプテン渡辺の WINNER’S CIRCLE』というインタビュー記事に掲載されているが、菱田騎手はデビューから京都コースの外回り、特に3コーナーから4コーナーにかけて苦手意識を持っていたようだ。
そこで、騎手として大先輩の四位師に自らアドバイスを求めると、騎手を引退後4年以上が経っているにもかかわらず「向正面から3コーナーにかけての上り。そこからの急な下り。4コーナーの回り方……ひとつ、ひとつ、細かく、丁寧に教えていただきました」という。
そんな背景もあって、2022年11月を最後に1年8か月も遠ざかっていた四位師からの騎乗依頼には菱田騎手も意気に感じていたはず。2か月前の恩返しを果たしたかったところだが、今回は自然の力には逆らえなかったようだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
【天皇賞・春】菱田裕二「師弟コンビ」で悲願の初G1制覇へ! 川田将雅、C.ルメール不在もチャンス、「勝率5割」のデータが人馬を後押し
「騎乗停止」今村聖奈が“失った”2勝……、“かっさらった”中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るか
JRA 天皇賞・春(G1)が一人のサッカー少年の運命を変えた…菱田裕二騎手がテーオーロイヤルとともに狙う恩返し
JRAもう“幻の菊花賞馬”とは呼ばせない! 武豊に「体当たり」の過去も……、元若手の有望株が「一番強い」お手馬と挑む頂上決戦に手応え
JRA「幻の菊花賞馬」が重賞大楽勝!「この馬が一番強いと思って」昨秋、菊花賞(G1)を除外されたテーオーロイヤルが無尽蔵のスタミナ披露!