GJ > 競馬ニュース > 「騎乗停止」今村聖奈が“失った”2勝……、“かっさらった”中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るか
NEW

「騎乗停止」今村聖奈が“失った”2勝……、“かっさらった”中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るか

【この記事のキーワード】, ,
「騎乗停止」今村聖奈が失った2勝……、かっさらった中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るかの画像1
今村聖奈騎手 撮影:Ruriko.I

 若手騎手6人がスマートフォンの不正利用により受けた30日間(開催10日間)の騎乗停止処分が13日から適用された。6人の中で今村聖奈騎手は騎乗依頼も多い人気騎手のため、その影響も大いに注目を浴びた。

「3-4-0-6/13」―――。

 これは先週末の2日間(13~14日)で、前走時に今村騎手が騎乗していた馬の成績だ。もちろん今回は他の騎手に乗り替わっていたが、連対率は50%を超える好成績。特に今村騎手が騎乗していたであろう新潟では「2-4-0-1」で、連対率は85.7%に達した。

 もちろん今村騎手がそのすべてに継続騎乗を予定していたとは限らないが、この数字だけを見ても、騎乗停止による代償の大きさが分かるだろう。昨年の新潟年間リーディングを獲得した騎手だけに、仮に騎乗停止処分がなければ、多くの騎乗依頼が舞い込んでいたはずである。

「騎乗停止」今村聖奈が失った2勝……、かっさらった中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るかの画像2
菱田裕二騎手 撮影:Ruriko.I

 そんな今村騎手の“ピンチ”を“チャンス”に変えた騎手がいる。12年目の中堅、菱田裕二騎手のことだ。

「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るか

 ローカル新潟で騎乗した先週末は、2日間で合計5勝を挙げる大暴れ。騎手リーディングは前週の25位から一気に17位まで浮上した。

 また、菱田騎手が挙げた5勝のうち2勝は、前走で今村騎手が手綱を取っていた馬でのものだった。乗り替わりは予定通りだった可能性も考えられるが、菱田騎手がどちらもテン乗りで勝利に導いたのは事実だ。

 12年にデビューした菱田騎手もすでに30歳を迎え、若手とはいえない年齢に差し掛かった。1年目から23勝→52勝→64勝と、3年目までは順当に勝ち鞍を伸ばしていたが、減量の恩恵がなくなった頃から徐々に成績は下降。それでも毎年30勝前後をコンスタントに挙げる安定したパフォーマンスを続けている。

 7年目の18年に重賞初勝利を飾ると、これまで重賞を通算5勝。8年ぶりに年間50勝に達した昨年は重賞で24回騎乗していたが、今年はここまで5回だけの騎乗にとどまっていて、やや停滞している印象もあった。

「菱田騎手は昨年、テーオーロイヤルとのコンビでダイヤモンドS(G3)を制覇。続く天皇賞・春(G1)でも3着とG1初制覇も意識できるところまで来ていました。秋も同コンビの活躍に期待がかかりましたが、オールカマー(G2)からの3戦はいずれも凡走に終わっています。

今年は天皇賞・春を大目標にしていたテーオーロイヤルでしたが、2月に放牧先で骨折してしまい、復帰は早くても夏頃になるようです。そんなお手馬の故障も相まって昨年に比べると、重賞での騎乗機会も減っているだけに、先週末の大活躍は明るい兆し。これに乗じて軌道に乗っていく可能性は十分あると思いますよ」(競馬誌ライター)

 しばらく重賞での騎乗機会こそない菱田騎手だが、5勝の固め打ちで春の新潟リーディングも狙える位置に浮上した。この勢いで勝ち鞍を重ねていきたいところだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「騎乗停止」今村聖奈が“失った”2勝……、“かっさらった”中堅騎手は「土日5勝」の大暴れで軌道に乗るかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆