GJ > 競馬ニュース > 重賞勝ち馬で「伝説」に匹敵のセントライト記念
NEW

重賞勝ち馬で「伝説」に匹敵のセントライト記念!? アルナシーム優勝で朝日杯が話題も…休養中の実力馬が秋の復帰に準備着々

昨年の七夕賞を勝ったセイウンハーデス 撮影:Ruriko.I
昨年の七夕賞を勝ったセイウンハーデス 撮影:Ruriko.I

 中京記念(G3)を5番人気アルナシームが優勝し、見事な手綱捌きでパートナーを勝利に導いた横山典弘騎手の手腕が称賛されるとともに、あるレースの評価もますますハイレベルになったと注目を集めた。

 そのレースとは、2021年に武豊騎手とドウデュースのコンビが優勝した朝日杯フューチュリティS(G1)のことである。

 それまで2着まではありながら、勝利に長年手が届かなかったレジェンドの初勝利としても話題となったが、翌年以降に2着セリフォス、3着ダノンスコーピオン、5着ジオグリフがG1を制覇。また6着トウシンマカオも重賞を勝っており、4着馬アルナシームのみ重賞未勝利だった。

 しかし、今回の中京記念勝利でようやく重賞ウィナーの仲間入り。伝説の名に恥じない超ハイレベルの朝日杯FSとして語り継がれそうだ。

重賞勝ち馬で朝日杯に匹敵のセントライト記念組

 これに対し、朝日杯FSほどではないにしても、好メンバーが揃っていたと注目されていたのが、22年のセントライト記念(G2)である。

 優勝したガイアフォース、2着アスクビクターモア、3着ローシャムパーク、4着セイウンハーデス、5着ラーグルフ、7着オニャンコポンが重賞を勝っており、アスクビクターモアは同年秋の菊花賞馬となった。

 さらに3着ローシャムパークは、春のG1でも大阪杯(G1)で2着、宝塚記念(G1)で5着と存在感を発揮した。単純に重賞レースの勝ち馬の数だけなら朝日杯に匹敵するのだから驚きだ。

 残念ながら昨年の夏にアスクビクターモアが、放牧先で熱中症による多臓器不全を発症して天国へと旅立ったが、残る6頭の重賞ウィナーは現役。なかでも楽しみなのは、昨年の七夕賞(G3)を快勝したセイウンハーデス。本馬は新潟記念(G3)に向けて調整中に右前脚の屈腱炎を発症し、長期休養を余儀なくされていたものの、秋競馬での復帰を予定していることが分かった。

 本馬を所有する西山茂行オーナーによると、早くて9月後半から10月前半に北海道の西山牧場から直接橋口慎介厩舎へ行く予定とのこと。順調なら11月頃に再び元気な姿を見せてくれそうだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

重賞勝ち馬で「伝説」に匹敵のセントライト記念!? アルナシーム優勝で朝日杯が話題も…休養中の実力馬が秋の復帰に準備着々のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRAにピンポイントで「潰された」殿堂馬……「障害最強馬」オジュウチョウサンが超えるべき「最後の壁」は、強過ぎるが故の”歴史的遺恨”
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 芸能界「最強ギャンブラー」見栄晴『競馬予想TV!』司会20年で導き出した答え。博打は「わからない」から面白い?【特別インタビュー】
  7. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!