GJ > 競馬ニュース > 「チーム・スターズオンアース」で“周回遅れ”の初陣
NEW

藤田晋オーナーに強力援軍!? 「チーム・スターズオンアース」で“周回遅れ”の初陣…シュヴァルグラン産駒は遅れてきた大器となれるか

【この記事のキーワード】, ,
画像はイメージ
画像はイメージ

 今週末は新潟と札幌の2場で計13鞍が組まれている3歳馬による未勝利戦。一昔前にあったスーパー未勝利は廃止されており、今年のタイムリミット(9月1日)は約1か月後に迫っている。

 日曜の札幌4R・3歳未勝利(芝2000m)には、フルゲート16頭が出走予定。メンバーで唯一の初出走となるのが、シュヴァルグランの初年度産駒であるグッドヴァイブス(牡3歳、美浦・高柳瑞樹厩舎)だ。

 父シュヴァルグランは競走馬として3歳秋に本格化し、5歳時にジャパンC(G1)を制覇した典型的な晩成型だった。その血が濃く出ているのか、現3歳の初年度産駒は先週までに65頭がJRAでデビューするも、勝ち上がったのは8頭だけで、計10勝にとどまっている。父が進化を遂げた3歳の秋にかけて、この夏以降に産駒の真価が問われることになりそうだ。

 また、産駒の適性距離は父と同様に長い方がベター。産駒で唯一2勝以上しているメリオーレム(3勝)は2000mと2600mで勝ち名乗りを上げている。グッドヴァイブスも2000mくらいが適距離といえるかもしれない。

“遅れてきた大器”となれるか

 そんなグッドヴァイブスは、『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)でお馴染みの藤田晋オーナーの所有馬。セレクトセールでの藤田オーナーの“爆買い”は恒例行事化しつつあるが、本馬は22年の北海道セレクションセール1歳部門で1595万円(税込)のお値打ち価格で競り落とされた。

C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I
C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I

 今回が初出走ながら、鞍上にC.ルメール騎手を配してきた辺りは期待の表れか。ルメール騎手と管理する高柳瑞厩舎といえば、2年前の二冠牝馬スターズオンアースのコンビとしても知られる。

 約1か月の夏休みから戻ってくるルメール騎手は今週末が大事な始動戦。心身ともにリフレッシュされ、復帰週からいきなり白星量産と行きたいところだろう。

 一方の高柳瑞厩舎は、今年まだ9勝のみで全国リーディング106位。管理する現3歳世代は9頭が勝ち上がっているものの、そろって1勝しか挙げられていない。馬主として存在感を強めている藤田オーナーの信頼を得るためにも、グッドヴァイブスをいい状態に仕上げてレースに向かいたいところだろう。

 果たして、「チーム・スターズオンアース」は藤田オーナーの強力援軍となれるのか。1歳下の2歳馬たちが続々と勝ち上がる中、“周回遅れ”で初陣を迎えるグッドヴァイブスの走りに要注目だ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

藤田晋オーナーに強力援軍!? 「チーム・スターズオンアース」で“周回遅れ”の初陣…シュヴァルグラン産駒は遅れてきた大器となれるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客