GJ > 競馬ニュース > ディーマジェスティ「動向」  > 2ページ目
NEW

完全復活へ……皐月賞馬ディーマジェスティ「動向」が判明!オグリキャップ、トウカイテイオーらを復活させた競走馬の”虎の穴”とは

【この記事のキーワード】, ,

 それを受け、管理する二ノ宮敬宇調教師は宝塚記念の回避を決断。「硬い馬場は合わないね。レース後に少し左前の爪を気にしていた。美浦に戻ってからの様子は大丈夫だったけど、函館に連れていきます」(日刊スポーツ)と5月下旬に開場する函館競馬場へ移動することを示唆していた。

 ただ、その後は北海道競馬に参戦するわけでもなく、休養先も秋の始動戦もなかなか情報が伝わってこない。ネット上ではあまりの情報の無さに「行方不明」とまで揶揄され、本馬の動向をファンも心配しているようだ。

 そんな中、週刊ギャロップ(サンケイスポーツ)の8月6日号で昨年の皐月賞馬の動向がようやくわかった。ディーマジェスティは、どうやら福島県いわき市の「競走馬リハビリテーションセンター」で療養しているようだ。

 今年の5月26日付で「競走馬総合研究所常磐支所」から「競走馬リハビリテーションセンター」と呼ばれるようになったこの施設は、「馬の温泉」としても知られているリハビリ治療専門の施設だ。

 他にも温泉を利用した温浴場やプール、ウォータートレッドミル、逍遥馬道といった施設が備わっており、過去にはグリーングラス、サクラスターオー、オグリキャップ、トウカイテイオー、テイエムオペラオーといった競馬史を彩る伝説的な名馬がここで立て直しを図り、再びG1の栄光を勝ち取っている。まさに競走馬の”虎の穴”といえる場所だ。

「二ノ宮先生が函館に連れて行くといっていましたが、それは夏の北海道競馬に参戦するわけではなく、函館競馬場にある馬温泉所という温泉施設を利用するためだと思います。この馬温泉所を競走馬リハビリテーションセンターが管理しており、その繋がりでそのまま『馬の温泉』に移動したみたいですね。

ただ、競走馬リハビリテーションセンターはその名の通り、リハビリに特化した施設。つまり昨秋から何かと状態面が問題視されていたディーマジェスティですが、やはり専門施設での治療が必要なほど悪いところがあったみたいですね」(競馬記者)

完全復活へ……皐月賞馬ディーマジェスティ「動向」が判明!オグリキャップ、トウカイテイオーらを復活させた競走馬の”虎の穴”とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは