真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.08.21 15:55

世界最強馬アロゲートがまさかの連敗!! 次走のBCクラシックで”伝説の牝馬”同様に復活を遂げることができるのか?
編集部
「レースでは何度か鞍上のスミス騎手が仕掛けようとしても、手応えがなかったように見えました。あの状態で最後の最後ではトップ争いに食い込んだのはさすがですが、それでも以前までの走りは鳴りを潜めているように思えます。
最近の戦績に不安を覚える声もありますが、13年の凱旋門賞馬トレヴも同レースを制した後、G1競走3連敗を喫しました。翌年の凱旋門賞では勝利はないと思われていたものの、危なげない走りで連覇を達成し、この優勝をきっかけに立ち直り、かつての走りを取り戻しました。
アロゲートの次走はBCクラシック。昨年は2014、16年の2度に渡って全米年度代表馬に選ばれたカリフォルニアクロームに勝利し、米ダート界の世代交代がなされたと話題になりました。このアロゲートの名前が全米はおろか世界中に轟いた記念すべきレースで、なんとか復活の狼煙を上げてほしいところです」(記者)
アロゲートが圧倒的な実力を持っているのはこれまでの成績を見れば明らかだ。次走でアロゲートは「完全復活」を果たすことができるのだろうか。注目したい。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
武豊とエアスピネルで「明暗」クッキリ!「2000mは長い」と告げられた陣営はどこへ向かうのか……”迷走”の末「元サヤ」に戻る可能性
【WASJ2017出場騎手】大物外国人騎手はJ.モレイラだけじゃない!? 「フランケル主戦」に「ゴドルフィン専属」……久々に見せたJRAの”本気”に驚愕
札幌記念(G2)は柳楽優弥出演『銀魂』の「サイン」に大注目!? JRA主催の「ベストターンドアウト賞」を受賞したアノ”銀馬”が急浮上!
WASJの地方代表はモレイラ級!? 南関の「天才」中野省吾騎手と、かつて「天才」と呼ばれた戸崎圭太騎手との新旧対決に胸熱!
武豊騎手「亡き父」武邦彦さんの一周忌にビールで献杯……「父が大好きだった小倉」で新たな名馬との出会い