GJ > 競馬ニュース > 武豊とエアスピ「明暗」
NEW

武豊とエアスピネルで「明暗」クッキリ!「2000mは長い」と告げられた陣営はどこへ向かうのか……”迷走”の末「元サヤ」に戻る可能性

【この記事のキーワード】, ,
武豊とエアスピネルで「明暗」クッキリ!「2000mは長い」と告げられた陣営はどこへ向かうのか......迷走の末「元サヤ」に戻る可能性の画像1

『スタートが抜群で、道中の感じも良かったです。早めに先頭に立ちましたが、前半の走りから何とか押し切ってほしいと思っていました。もともと良いスピードを持っていますが、コントロールが利くようになってきました。まだまだ良くなると思います。福島調教師とこのレースを勝てたのは(1997年ダンディコマンド以来)20年ぶりなので、嬉しいです』

 小倉の地で”ユタカスマイル”が弾けた。20日、小倉競馬場で第52回北九州記念(G3)が行われ、武豊騎乗の3番人気ダイアナヘイローが完勝。来年2月に定年を迎える福島信晴調教師の”ラストサマー”に花を添えた。

“本来”という意味では、もしかしたらこの勝利はなかったかもしれない。何故なら、この日はデビュー戦から手綱を執るお手馬エアスピネルが札幌記念(G2)に出走。衝撃の降板劇がなければ、武豊騎手が札幌に飛んでいた未来もあったのかもしれないからだ。

 しかし、武豊騎手はエアスピネルの主戦を降板し、ダイアナヘイローに騎乗することとなった。そしてこの日、両者の「明暗」はくっきりと分かれた。

『3番手からリラックスして走り、レースとしてはとても良かったと思いますが、4コーナーでは反応が遅くなり、止まってはいないが伸びもしない直線でした。少し距離が長いようです』

 札幌記念後にそうコメントしたのは、武豊騎手に替わってエアスピネルに騎乗したC.ルメール騎手だ。主戦騎手を降板させ、今年のダービージョッキーを手配した以上、エアスピネルの陣営に求められているものは、何よりも「結果」だった。

武豊とエアスピネルで「明暗」クッキリ!「2000mは長い」と告げられた陣営はどこへ向かうのか……”迷走”の末「元サヤ」に戻る可能性のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  2. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  3. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター