真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.09.18 10:19
神戸新聞杯(G2)レイデオロは本当に強いのか。歴史的超スローを神騎乗で勝った”謎”のダービー馬が「100%馬券」の最強データ破る?
編集部
さらに、ダービー馬の神戸新聞杯出走は2014年のワンアンドオンリー以来となるが、京都新聞杯(G2)が春に移動し、本競走が菊花賞トライアルの王道となった2000年以降のダービー馬の成績は[4.3.1.0]と馬券圏内100%。17年間にわたって”神話的”な安定感を誇っている。
しかし、その上で「最大の問題」はレイデオロが、歴代のダービー馬と遜色ない能力を秘めているのか否かが未だ不透明なところだ。
無論、デビュー戦からホープフルSまで圧倒的な内容で3連勝を収めている以上、本馬が世代屈指の実力馬であることは誰もが認めるところ。
しかし、その一方で破ったコマノインパルスやマイネルスフェーンといった辺りは、年明けの京成杯(G3)こそ好走したものの、本番では大敗。クラシックの厚い壁に阻まれている。3戦とも内容的には楽勝だったが、どこまでの価値があるのかは疑問だ。
また、順調さを欠いた中での皐月賞5着は、この馬の能力を改めて証明した形となった。この走りが結果的に日本ダービーで2番人気に支持されることにつながるのだが、その内容はルメール騎手が上手に内々の経済コースを通って、ほぼ最後方から脚を伸ばすという、如何にも「無理をさせず着を拾いに行った競馬」だった。
つまり「ぶっつけ皐月賞5着」という額面ほどの価値はなかったということだ。
そして、レイデオロが世代の頂点に立った今年の日本ダービーだが、こちらも歴史に残る”謎のレース”となったことは、競馬ファンの多くが記憶していることだろう。
1000m通過が63.2秒という、ダービー史に残る超スローペースで行われた今年の日本ダービー。「究極の瞬発力勝負」として今も語られているエイシンフラッシュが勝った2010年でさえ1000m通過は61.6秒。これだけを見ても、如何に今年が”異常”な遅さだったのかが理解できるはずだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新- ジャパンCはノーザンファームに逆らうな?武豊×ドウデュース、ルメール×チェルヴィニア、さらに社台グループの意外な隠し玉が出走?
- 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- 【チャンピオンズC(G1)展望】絶対王者レモンポップVS無敗ヤマニンウルス!? 最初で最後の頂上決戦は実現するのか
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?