
JRAエージェントの闇か……「被害者」和田竜二騎手と松山弘平騎手に共通点!? モズカッチャン、アルアイン「不可解」乗替わりの”裏”
そこにC.ルメール騎手や浜中俊騎手などを仲介する「競馬ニホン」の豊沢信夫氏などが中心的役割を担い、競馬界を彩る名立たる強豪馬の大半を斡旋している。
当初は、小原氏を中心にブック系エージェントが幅を利かせていた。だが、デムーロ、ルメール騎手の両騎手がJRA騎手として通年騎乗することをきっかけにパワーバランスが崩壊。両者を仲介する豊沢氏が、社台のバックアップもあって圧倒的な成功を収めた。しかし、今年になって、ルメール騎手の2番手でいることに我慢できなくなったデムーロ騎手が離脱。ブック系の井上氏の元に収まったことで、再び危うい均衡が保たれている。
その”混乱”に乗じて、一気に勢力を伸ばしたのが「優馬」の櫻井眞人氏だ。
オールドファンには「1馬」で名を馳せた競馬専門紙は2010年8月から、優馬に改名。2015年からはオンラインサイトを展開し、現在では数多くの競馬ファンにその名が轟いている。
そんな「優馬」系エージェントの代表格となる櫻井氏は、和田騎手や松山騎手、松若風馬騎手の仲介を行い、着々と勢力を拡大。この春には信頼を深めた社台系オーナーからゲットしたアルアインで松山騎手に皐月賞を勝たせるなど、エージェントとして初のG1制覇に貢献している。
しかし、その後は松山騎手のアルアインをルメール騎手に獲られ、和田騎手のモズカッチャンをデムーロ騎手に獲られ、松若騎手に非があったとはいえ、ユニコーンS(G3)を制したサンライズノヴァまで失うなど、散々な状況となっている。
「まさに『出る杭は打たれる』ということでしょうか。もちろん、乗り替わりの中心にはオーナーサイドが絡んでいますが、今の競馬界はエージェントの力も大きくものを言います。そういった点で櫻井氏の優馬軍団の勢いは、既存のエージェント勢力にとっては目障りだったのかもしれません。
正直、真偽のほどはわかりませんが、この秋に大きな”被害”を受けた松山騎手と和田騎手のエージェントが同じとなれば、その可能性を疑うのは当然でしょうね」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬