真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
								
	GJ
			
			真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
	
        NEW
        2017.03.18 10:11
      
       
        
        
      JRAが主導する”大改革”で超一流ベテラン騎手が「騎乗馬なし」の異常……競馬界の水面下で今、一体「何」が起こっているのか?
編集部
				
		    
		
春のG1連続開催の幕開けとなる高松宮記念(G1)を翌週に控え(今年から大阪杯がG1に昇格したので、連戦はここから始まる)、にわかに盛り上がり始めた昨今の競馬界。今週も今年の主役サトノダイヤモンドが始動戦を迎えるなど、その注目度は日に日に高まっている状況だ。
しかし、その一方で競馬界の”水面下”では今、大きな動きがみられる。
それがいよいよ表面化したのが、本日18日に関東の有力騎手となる横山典弘騎手と、蛯名正義騎手が「騎乗馬なし」という”異常事態”に陥っている事実だ。
本件の中心にいるのが、「エージェント」と呼ばれる騎乗依頼仲介者たち。エージェントとは基本的に担当する騎手の騎乗馬の管理や調整を行い、馬主や調教師と騎手との間に入って騎乗依頼を受けたり、それを最適化したりすることが主な役割となっている。
したがって、現在の騎手の成功はある意味「エージェント次第」となっており、その影響力は近年ますます増大し、以前からパワーバランスを問題視する声も多かった。
代表的なものが先日、北海道競馬への騎手復帰をほのめかせた藤田伸二元騎手のJRA引退の引き金になった一件だ。藤田騎手は騎乗者の技量よりも、エージェントの力で騎乗馬の質が決まってしまう競馬界の在り方に憤りを感じ、2015年の夏競馬終了時に唐突にムチを置いた経緯がある。この時もエージェントの在り方が、大きく問題視された。
そこでついに重い腰を上げたのが、競馬を主催するJRA(日本中央競馬会)だ。
 今月13日に発売された『競馬最強の法則・4月号』(KKベストセラーズ)によると、JRAは今年1月末に関東の騎手を集め、エージェントの在り方に関する懇談会を開いたようだ。その結果、まず「兼業エージェント」を廃止する方針を固めたという。
PICK UP
Ranking
17:30更新 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
 JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係 JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
 
						 
						 
						










 
					 
					 
					 
					




