GJ > 競馬ニュース > 藤田伸二氏絶体絶命!?  > 2ページ目
NEW

元JRA藤田伸二氏「騎手試験」で絶体絶命!? 筆記試験も「時間がなくなっちゃって……」最後まで解答することができず「弱音」連発

【この記事のキーワード】, ,

「うーん……どうでしょうね。動画を見た限りでは、正直『厳しい』と述べざるを得ません。

 JRAの元トップジョッキーが試験を受けた今回は、かなり特殊なケースなので一概にはいえませんが、一般的にNAR(地方競馬全国協会)が実施している筆記試験の合格は100点満点中の60点が必要です。藤田氏が『JRAは2時間なのに地方は1時間30分』とタイムオーバーの原因を話していたことから、仮に3/4だけ埋められたとすれば、埋めた部分が満点でも75点。そう考えると、相当厳しい気もします。

 しかし、エンターテイナーの藤田氏のことなので、あえて不安を装っているだけの可能性も……。」(競馬記者)

 2015年の引退から約2年間のブランクがあるとはいえ、そこは通算1900勝を誇る超一流の騎手。実技や面接で躓く可能性は低いため、事前から最大のヤマ場は「筆記試験のある1次」と言われていた今回の挑戦だが、本人の話しぶりからは不安を覚えざるを得ない。

 復帰すれば大きな話題になることは間違いなく、ホッカイドウ競馬全体の活性化も見込めるだけに、主催者側としても是非とも合格してもらいたいことは確かなはずだが……。

 合格発表は25日に本人に直接通知される見込み。果たして「ジョッキー・藤田伸二」は復活するのだろうか。1次試験に合格した場合、2次試験(面接・実技など)は、11月に栃木県の地方競馬教養センターで行われる。

元JRA藤田伸二氏「騎手試験」で絶体絶命!? 筆記試験も「時間がなくなっちゃって……」最後まで解答することができず「弱音」連発のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  6. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
  9. JRA 社台ファームが空港建設の立ち退き!? 千葉から始まった伝説……社台グループ「サンデーサイレンス」を超える2つの歴史的僥倖とは
  10. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か