GJ > 競馬ニュース > 新PATが「パッとしない」
NEW

JRA新PATが「パッとしない」と酷評の嵐!? リニューアル早々「大混乱」で凱旋門賞(G1)の馬券を買えなかったファン続出……

【この記事のキーワード】, ,
JRA新PATが「パッとしない」と酷評の嵐!? リニューアル早々「大混乱」で凱旋門賞(G1)の馬券を買えなかったファン続出......の画像1

 先週末29日からJRAによるインターネット馬券発売のサイトがリニューアルされ、早くも数多くのユーザーから酷評を呼んでいる。

 対象となったのは「JRAネット投票サイト」並びに「海外競馬ネット投票サイト」のPC版だ。特徴としてはサイトデザインをスマートフォン版に近付け、購入画面などを一新。新機能として競馬場・ウインズ等のマークカードと同じように投票する「マークカード投票」や予想印を設定し、その予想印の組合せで投票する「予想印投票」などを設けたが、実際に使用したユーザーからは「パッとしない」「とにかく使いづらい」「改悪」という声が数多く上がっているようだ。

「最初なので慣れない面があるのはある程度仕方ないとは思いますが、これまでずっと横画面で行ってきた馬券購入を、縦画面で行うような違和感がありますね。スマホ版に規格を合わせたために一画面で知りたい情報が表示されないことも多く、いちいち画面をスクロールする必要があることも不評なようです。

 個人的な感想としては、全画面表示しないと馬券購入の際に購入点数が表示されないのが不便でした。例えば、JRAの公式HPの出馬表とPAT画面を並べて表示すると、購入点数の表示が隠れてしまいました。『オッズ投票』も非常に見辛く、自分の買いたい組み合わせを探している内に締め切りが来そうです。

 また『購入予定リスト』を確認しないと、自分の買った馬券が表示されないのも不便でしたね。そして、その中の『投票内容』も、いちいち開かないと詳細が確認できない。開いても縦書きなので非常に見にくいです。以前のバージョンはコンパクトによくまとまっていたんですがねえ……」(競馬記者)

 中でも不評だったのが、以前より表記の文字が全体的に大きくなったことによって、一画面で得られる情報量が減少したことだ。競馬場・ウインズ等に設置されているマークカードと同じデザインの投票画面を用意するなど、おそらくインターネット投票における年齢層を拡大するため、高齢者に対して文字の読みやすさを意識したのだろうが、当然ながらこういった”弊害”も生じるようだ。

JRA新PATが「パッとしない」と酷評の嵐!? リニューアル早々「大混乱」で凱旋門賞(G1)の馬券を買えなかったファン続出……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. JRA川田将雅「北村友一斜行」に激怒か。「不利を受けたなんて言うのは10年早い」数々の伝説と「これでも丸くなった」説
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?