GJ > 競馬ニュース > パチンコ馬主の末路
NEW

まさに栄枯盛衰。あるいは勝ち組と負け組か。パチンコ馬主の末路がなかなか過酷……?

【この記事のキーワード】, ,
banushis.jpg

 近年競馬界を席捲してきた「パチンコ馬主」の勢いに限りが見られてきた。フィールズの山本氏やダイワの大城氏など、パチンコビジネスで財をなし、馬主資格を取得して国内外で派手な買い物をしてきた一部の馬主が苦境にあえいでいるという。

 競馬の馬券売上はここ数年好調だが、パチンコ産業にかつての勢いはなく、パチンコホールも年々減少していく有様。この状況にパチンコビジネスも大打撃を受けているのだ。

 天皇賞馬スピルバーグや6億円牝馬の購入で話題となった山本英俊氏は、パチンコ遊技機メーカー・フィールズの代表取締役。かつて潤沢な資金で競馬界、スポーツ界、格闘技界、芸能界を席捲したが、今やその勢いは天の彼方に飛んでいってしまったようだ。ハワイの別荘に格闘家や芸能人を集めてパーティーを繰り広げていた勢いは感じられず、所有馬の数も質も減少の一途をたどっている。

 山本氏は一口馬主クラブである東京サラブレッドクラブの実質オーナーでもあり、特に社台ファームと深い関係にある。これまで活躍した山本氏所有のスピルバーグ、東京サラブレッドクラブのレッドディザイアといったG1ホースは社台ファームの生産馬だ。

 その山本氏が代表を務めるフィールズが先月決算を発表。28年3月期は売上高944億円(前の期比5.1%減)、営業利益14億円(同70.4%減)、経常利益13億円(同74.9%減)、最終利益1億円(同96.1%減)と散々な内容だった。この衝撃は業界を駆け巡り、特に深い関係にある美浦の調教師は「預託料の支払いは大丈夫か?」と焦りを感じたという。

 しかしこの傾向は以前から見られていたようで、実際に山本氏の保有頭数は減少し続けており、馬主リーディング17位だった2010年頃は50頭を所有していたが今や20頭ほど。現3歳馬にいたってはわずか5頭と寂しい限りだ。勝利数も2014年20勝→2015年5勝→2016年3勝と急降下。本人も「高い馬がまったく走らない」競馬にはうんざりしているようで、馬主業は継続していくようだが、以前のような派手な金遣いはもう見られないだろう。

 またダイワでお馴染みの大城敬三氏もパチンコ系の馬主。千葉の習志野市を中心にニュー後楽園などを展開する大和商事(OKグループ)の代表取締役会長の大城氏は、今やかなりの高齢だが、特に社台ファームの吉田照哉氏とはパーティーの場で出席者を前にキスをするほどの仲。しかしながらダイワスカーレットとダイワメジャーが国内のG1レースを勝ちまくっていたときが人生のピークだろう。本業のパチンコホールや副業の飲食事業も伸び悩んでいるという。

 実際にかつての勢いはおさまり、2007年は年間32勝、G1レースを5勝と大活躍だったが、今年はまだ3勝と絶不調。2007年は86頭を所有していたが、今年は26頭と大幅減。本人が所有していたダイワスカーレットの産駒も売りに出したとの話もあり、預託料の捻出に精一杯という状況なのだろうか。本人のご子息は競馬に興味がないようなので、今後ダイワの馬は減少していくことだろう。

まさに栄枯盛衰。あるいは勝ち組と負け組か。パチンコ馬主の末路がなかなか過酷……?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……