真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.11.22 07:59

ミルコ・デムーロ絶好調の「秘訣」は決断力!? この秋”正解率100%”の「神の選択」で弾かれたシュヴァルグランに待つ「敗者」の運命……
編集部
上手くいくときは、何をやっても上手くいく。もはや、この男の快進撃を止めるものはいないのか。この秋の競馬界は、間違いなくM.デムーロを中心に回っている。
26日に東京競馬場で開催されるジャパンC(G1)。連覇の懸かるキタサンブラックを筆頭に、今年も好メンバーが集った。そんな中でも、まず最初に大きな注目を集めたのがG1連勝中の”絶好調男”が、どの馬に騎乗するのかということだった。
すでに各メディアが挙って報じているように、現在のデムーロ騎手は5月のオークス以来、G1レースを10戦連続3着以内。特に日曜日の重賞では圧倒的な結果を残しており、こちらも9週連続3着以内を継続中だ。
もはや「ミルコが乗れば安泰」という状況の中、今週のジャパンCではシュヴァルグランとサトノクラウンが候補に挙がっていたが、シュヴァルグランには豪州の名手H.ボウマン騎手が騎乗することが決定。正式な発表はまだないものの、デムーロ騎手はサトノクラウンに騎乗することが濃厚となっている。
17年ぶりの3歳馬によるマイルCS制覇となった先週のペルシアンナイトの騎乗も「見事」の一言に尽きる。もともと大レースであればあるほど燃え上がり、ことごとく結果を残してきたデムーロ騎手だが、今はまさに手が付けられない無双状態だ。
しかし、その神懸った勝負強さも然ることながら、その結果を支えている上で何よりも注目すべきは、実は「相馬眼」である。
PICK UP
Ranking
23:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛