真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.11.27 08:23

ホープフルS(G1)「存在感なし」にJRAも悲鳴!? 世代No.1ワグネリアンに続き、武豊グレイルも”無視”でG1の意義消滅……
編集部

25日に行われた京都2歳S(G3)は、武豊騎乗のグレイル(牡2歳、栗東・野中賢二厩舎)が優勝。不良馬場で行われたデビュー戦から10秒以上時計を詰め、デビュー2連勝を飾った。
落馬負傷後のコンディションが心配されていた武豊騎手にとっても会心の勝利。来年のクラシックへ大きな弾みとなった。だが、レース後話題を集めたのが、その後のローテーションだ。
「陣営は来年のクラシックに備えて、年内休養を考えているようですね。すでに賞金も確保できましたし、至って普通の考え方だと思いますが、これで面白くないのがJRAです」(競馬記者)
2000mの重賞を勝ったグレイルにマイルの朝日杯フューチュリティS(G1)に出走してほしいというのは、なかなか難しい願い出だ。しかし、JRAとしては今年G1の昇格させたホープフルS(G1)を「何としても成功させたい」という思惑がある。
そのため、いわば前哨戦となる京都2歳Sを勝ったグレイルには、是が非でも出走してもらいたかったに違いないだろう。
しかし、本馬が年内休養を決めたどころか、単勝1.7倍の1番人気で2着に敗れたタイムフライヤーもまた、当初はホープフルSに出走の意を示していたが、予定を変更する可能性が高まっている。
関西がダメなら、関東。前哨戦となる東京スポーツ杯2歳S(G3)が先日行われた。だが、その勝ち馬で現時点で「世代No.1」と噂されるワグネリアンも、すでに来年の弥生賞(G2)からの始動が発表されており、G1であるはずのホープフルSは”無視”といった状態……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……