
JRAが有馬記念「超危険斜行」デムーロルメールをスルーで、蛯名正義「大怪我寸前」か……「キタサン祭忖度」の末に後味最悪

24日に開催されたグランプリ・有馬記念(G1)。見事にキタサンブラックが引退の花道を飾る逃げ切り勝利で幕を閉じたが、2着以降では見逃せない「事件」が起きていた。
最後の直線、キタサンブラックがギアを上げて後続を一気に突き放し独走状態に。残り200m時点で大勢は決した、と思ったファンも多いに違いない。そこから後続は熾烈な2着争いに突入していた。
2番手のインコースではヤマカツエースが脱落し、シャケトラが粘る。そしてその外からクイーンズリング、トーセンビクトリー、サクラアンプルール、シュヴァルグラン、スワーヴリチャードが横並びで叩き合いとなっていた。残り200mを過ぎ、早めに仕掛けたトーセンビクトリーが垂れてきたあたりで「事件」は起きた。
「パトロールビデオを見ればわかりますが、外のスワーヴリチャードが内側に斜行し、最後には隣のシュヴァルグランにぶつかるで大きくヨレます。さらにインコースのクイーンズリングもやや外にヨレ、間のトーセンビクトリー、サクラアンプルール、シュヴァルグランの進路が明らかに狭くなる形に。
トーセンビクトリーはすでに脚を失っていましたが、サクラアンプルールはまだまだ手ごたえがある中ではじかれたシュヴァルグランに進路を塞がれ大きく後退。そのまま最下位に敗れてしまいました。
結局、インのクイーンズリングは2着、外のスワーヴリチャードは4着で着順に変更はありませんでした。C.ルメール騎手とM.デムーロ騎手というJRA所属の外国人コンビの『サンドイッチ妨害』に、多くの批判が集まっていますよ」(競馬記者)
ファンの間でも「デムーロふざけるな」「ルメール前日もやらかしてるくせに」など厳しい声が後を絶たない。結局デムーロ騎手は年明け1月6日(土)から1月7日(日)まで2日間騎乗停止となり、ルメール騎手も戒告処分を受けたが「甘すぎる」との声もある。年末の大一番でとんだレースをしてしまったものだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬