真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.05 06:10

武豊ゴールドアクターと「新コンビ」でキタサンブラック”ロス”払拭!? 競馬の神に愛され続けるレジェンドの「天命の歴史」に驚愕
編集部
まさに稀代の名手の”天運”の成せる業なのだろうか。
4日、2015年の有馬記念(G1)の覇者ゴールドアクター(牡7歳、美浦・中川公成厩舎)が、武豊騎手とのコンビで21日に行われるAJCC(G2)に出走することがわかった。
2年連続の年度代表馬が決定的なキタサンブラックが、昨年末の有馬記念を最後に引退したことを受け、お手馬の”核”を失った競馬界のレジェンド。今年の苦戦が予想されていた。
他にもエアスピネル、ダンビュライトといった、かつてのパートナーも次々とその手を離れようとしている中、ゴールドアクターとの新コンビ結成は、まさに起死回生の一手といえるだろう。
G1勝利こそ2015年の有馬記念だけだが、昨年の宝塚記念(G1)でも2着するなど、ゴールドアクターが未だ現役トップクラスの能力の持ち主であることは確か。その上で”目の上のたん瘤”だったキタサンブラックが引退した今、順当に行けばさらなる飛躍があってもおかしくはない。
このタイミングでの武豊抜擢は、陣営としても「今年が勝負」ということなのだろう。管理する中川公成調教師も『デイリースポーツ』の取材に「今年は頑張りたいですね。(武豊騎手とは)脚質的にも合いそう」と、天才騎手の手腕に期待を寄せている。昨年後半を体調不良で休養に充てた分、今年は年始から巻き返す意気込みだ。
それにしても、さすがは日本競馬史上最強の騎手と述べるべきか。武豊騎手には大舞台で輝く「天命」のようなものがあるように思えてならない。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
武豊エアスピネルに続き、ダンビュライトも”強奪”被害!? 「次走」重賞挑戦もワンパターンの「M.デムーロ偏重」に辟易……
武豊エアスピネル「関係」破局? 昨年から続くオーナーサイドとの”確執”深刻化……2018年「始動戦」決定も鞍上不明
キタサンブラック全弟も「鞍上」は武豊騎手に決定! 武幸四郎厩舎で「豊×幸四郎」夢のタッグ結成もファンからは「不安」の声……
JRA騎手「神10」誕生の悲劇……2年連続トップ10に変化なし「1年100勝単位」で広がり続ける騎手格差に悲鳴
ルメール・デムーロが奪い合う「最強」のポジション!? あの「○○騎手の後ろ」外国人騎手のハングリー精神が生んだ日本競馬「必勝法」とは?