GJ > 競馬ニュース > 田辺裕信騎手は一体何者?
NEW

安田記念(G1)を制した田辺裕信騎手は一体何者?実力は誰もが認めるが、拭い切れない「地味」な印象

【この記事のキーワード】, ,
keiba0210gjxs.jpg

 先週の安田記念(G1)を8番人気のロゴタイプで見事な逃げ切り勝ちを収め、マイル王モーリスの連勝を止めた関東の田辺裕信騎手に称賛の声が集まっている。

 抜群のスタートから、武豊騎手のディサイファを制してハナに立った思い切りの良さ。さらには巧みに1000m通過を「59.1秒」というスローペースに落としたテクニック。そして、最後の直線では内側から乾く東京競馬場の特徴を活かして、一頭だけインベタを実行した勝負度胸。

 安田記念の激走は、これらがすべて噛み合った田辺騎手の会心の騎乗だった。

 だが、G1という大舞台でこれだけの騎乗をしながら田辺騎手のJRAでのG1制覇は2014年のコパノリッキー以来2度目。近年は毎年のように関東リーディングでも上位に食い込み、重賞も毎年勝っているのだが、どうしても”地味な印象”がついて回っているようだ。

 それなりの競馬ファンは皆、口を揃えて言う。「田辺は若手の中で乗れる騎手」であると。

 だが、逆にG1で田辺を軸に買ったことがあるかと問われると「記憶にない」「軸にできるような馬に乗っていない」という答えが返ってくる。ちなみに田辺騎手は今年で14年目を迎える32歳。決して若手ではない。その辺も含めて、とにかく印象が薄い。

 しかし、やはり田辺騎手は決して下手ではなく、その実力を認めているファンは多い。だが、条件戦や前哨戦で結果を残しても、肝心の本番で乗り替わりを強いられることが多い田辺騎手だけに、ファンが認める実力のわりに大舞台でのチャンスは少ないようだ。

 例えばこの春、川田将雅騎手騎乗で桜花賞(G1)に出走したデンコウアンジュは、1番人気だったメジャーエンブレムを唯一破った馬として注目された。しかし、最後の直線で行き場を失い、右へ左への大移動。目も当てられない悲惨などん詰まりで10着に沈んだ。

 だが、実はデンコウアンジュがメジャーエンブレムを破ったアルテミスS(G3)で騎乗していたのが田辺騎手であることから、レース後にはデンコウアンジュの馬券を買ったファンから「田辺が乗っていれば…」という声が後を絶たなかった。

 その声は続くオークス(G1)でも聞かれたが、ファンの声は届かずデンコウアンジュは川田騎手のまま参戦。まあ、主戦騎手なので仕方ない。だが、ファンは桜花賞での不利を重く見ていたようで「まともに走れば……」という思いから、デンコウアンジュは6番人気とむしろ桜花賞よりも期待を集めていた。

 しかし、悪い予感はまたも的中する。広い東京コースで今度こそ進路を確保したデンコウアンジュと川田騎手だったが、今度は池添謙一騎手のシンハライトに強烈なタックルをお見舞いされ、またも行き場をなくして9着敗退。

 池添騎手は騎乗停止。川田騎手は被害者だが、納得できないファンからは「田辺が乗っていれば…」という声がやはり再燃した。

 池添騎手との絡みでは、ロードクエストも挙げられる。

安田記念(G1)を制した田辺裕信騎手は一体何者?実力は誰もが認めるが、拭い切れない「地味」な印象のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客