真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.06.09 18:01

ダービー馬マカヒキ、凱旋門賞挑戦へ! 「現地騎手」騎乗可能性大にファン複雑も、「勝つ」ための最善か
編集部

今年の日本ダービー(G1)を制したマカヒキが、秋の仏・凱旋門賞(G1)に挑戦することが正式に決まった。「史上最強」と称された3歳世代の頂点に立った馬が、日本競馬の悲願に挑む。現地の受け入れ先としては、日本馬の遠征で実績のある小林智厩舎が候補として挙がっているようだ。
オーナーの金子真人ホールディングスは、2006年のディープインパクト以来の凱旋門賞挑戦。父が涙を飲んだ舞台で、マカヒキが悲願達成となるのか注目されるが……。
友道調教師は「現地のジョッキーで調整中」と、凱旋門賞での鞍上は欧州騎手になると示唆した。舞台に慣れていない日本人騎手ではなく、地元の騎手に頼むというのは「合理的」ではある。
まあ、当然ながら「日本人騎手で挑戦してほしい」という声は多い。2012、2013の凱旋門賞に挑戦したオルフェーヴルも、国内ではすべてのレースで手綱をとった池添謙一騎手ではなく、地元フランスのC.スミヨン騎手だった。マカヒキの主戦は川田将雅騎手だが、フランスでこのコンビを見る機会はなさそうだ。
ある意味、マカヒキ陣営の凱旋門賞を「勝つ」という決意の表れか。国内の主要G1を総なめにしている金子氏としては、日本馬最初の快挙も是非とも手中に収めたいはず。あらゆる面で万全の形で本番を迎えたいのだろう。
凱旋門賞挑戦「正式表明」第1号は、3歳世代のマカヒキだった。他の登録馬の動向にも注目が集まる。
PICK UP
Ranking
5:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント