GJ > 競馬ニュース > 「サイン」は宮沢りえではなく  > 2ページ目
NEW

高松宮記念「サイン」は宮沢りえと森田剛の”ご祝儀馬券”で決まり!? プレゼンター山崎育三郎が暗示する「大波乱」の結末とは

【この記事のキーワード】, ,

 この一点勝負でも面白いが、サイン的にはもう1つ着目しておきたい点がある。ゲストプレゼンターの俳優・山崎育三郎の存在だ。

 サインにおいてプレゼンターからヒントを得るのは定番中の定番。その分、空振りも多い。しかし、今年行われた唯一のG1フェブラリーSでは、プレゼンターを務めた小島瑠璃子の曲『みんなのゆめ』が大的中。ノンコノ「ユメ」とゴールド「ドリーム」で決まったのだから、さすがにこの”流れ”は無視できないだろう。

 山崎育三郎といえば、『FINAL CUT』(フジテレビ系)が13日に最終回を迎えたばかり。それも山崎は、事件の最終的な真犯人という重要な役を演じている。主人公の母を自殺に追いやった「12年前」の殺人事件の犯人である。

 この12年前、つまりは2006年の高松宮記念を制したのはオレハマッテルゼだ。実は今年のオーシャンS(G3)を制して本番に挑むキングハートが、何を隠そうオレハマッテルゼ産駒である。

 種牡馬として、決して成功しているとは言い難いオレハマッテルゼの産駒で、唯一の現役重賞勝ち馬。その希少性も高く「ミュージカル界のプリンス」と名高い山崎だけに「プリンス=キングハート(王の心)」という点も後押しになるだろう。これは強力なサインだ。

 さらに当時の2着馬ラインクラフトは桜花賞馬。この点を考慮すると、昨年の桜花賞馬レーヌミノル、2015年の桜花賞馬レッツゴードンキも当然マークが必要。当時の3着馬のシーイズトウショウも桜花賞2着馬だけに、2頭とも引き連れてくる可能性も考えられる。

 2つのサインに共通しているレッツゴードンキ、強力なプッシュを感じるキングハートを筆頭にレーヌミノル、リエノテソーロが絡めば十分な高配当が期待できそうだ。「混戦」と言われている今年の高松宮記念だけに、あながちあり得ない組み合わせでもないだろう。

 とはいえ、常識的に考えれば強烈な末脚を持つスプリント王レッドファルクスが頭1つ抜けた存在。最後の最後で極上の『FINAL CUT』(最後のキレ味)を見せつけられてしまう展開にならなければいいのだが……。

高松宮記念「サイン」は宮沢りえと森田剛の”ご祝儀馬券”で決まり!? プレゼンター山崎育三郎が暗示する「大波乱」の結末とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛