真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
								
	GJ
			
			真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
	
        NEW
        2018.04.29 06:23
      
      天皇賞・春(G1)は「ガンコ・レインボーライン」切り「3点」で勝負! 関係者「太鼓判の3頭」とは
編集部
				
		    
		
サトノクロニクル「現場情報至上主義・ジェームスT」が紹介する、今週の大勝負は29日(日)に開催される天皇賞・春(G1)。157回を迎える伝統の一戦には、今年も競馬界を牽引する強豪が集結した。
実力伯仲で混戦ムードとなっている難しいレースではあるが、ココは強気の「3点」勝負! 人気を集めそうな覚醒を予感させるガンコ、阪神大賞典(G2)覇者レインボーラインは無視!!
関係者が太鼓判を押す「3頭」で挑みたいと思う。
本命「◎」に選んだのは、勢いに乗る「4歳世代の実力馬」サトノクロニクル(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。
菊花賞(G1)10着などクラシックでは結果を残していないが、古馬との初対決となったチャレンジC(G3)では接戦を制し重賞初制覇を果たす。実績のある強者たち相手の1勝は、高く評価できる。
今年の初戦となった阪神大賞典では、G1常連のレインボーラインから0.2秒差の2着と好走。3000Mでも同馬らしい走りを見せるなど、ココへの期待を持たせる充実した内容だった。
「確かに菊花賞は10着でしたが、敗因が不良馬場であることは明白です。今回の走りで証明しましたよね。前走は最後まで折り合いがついて、渋太い走りができていました。陣営も『距離にメドが立った』と手応えを掴んだようです。
加速するまでに時間がかかる馬ですから、坂を利用できる京都も合っていると思います。調整も順調のようで非常に落ち着いていますね。仕上がりに自信があるんでしょう。『良馬場ならこのメンバー相手でも面白い』と勝負気配は高いですよ」(記者)
 当日の馬場状態が鍵になってくるのは間違いなさそうだが、成長著しいサトノクロニクルのG1タイトル奪取も十分にあり得るだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
 - 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
 - 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
 - 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
 - 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
 - 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
 - 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
 









					
					
					
					




