GJ > 競馬ニュース > チェスナットコート挑戦
NEW

天皇賞・春(G1)チェスナットコート挑戦は「無謀」ではない? 「血統」の強さとそのスピード

天皇賞・春(G1)チェスナットコート挑戦は「無謀」ではない? 「血統」の強さとそのスピードの画像1

 彼は無謀なチャレンジャーなのか。前走初めて重賞に挑戦したばかりのチェスナットコートが、今度は天皇賞・春(G1)に出走してくる。

 天皇賞春において過去10年、3着までに来た馬はすべて前走重賞を使っていたが、その中で前々走に条件戦を走っていた馬は一頭もいない。残念ながらこのデータにチェスナットコートは合致してしまうのだが、激走の可能性は本当にないのだろうか。

 チェスナットコートは許波多特別(1000万下)、早春S(1600万下)を連勝して前走日経賞に乗り込んできての2着。初重賞のチャレンジでありながら、レース後蛯名騎手が「このメンバーなら上出来。中山で2着に意味がある」と、次につながるとコメントを出していた。

 春の盾をいくつも獲得してきた男が褒めちぎっていたことには意味があるはず。蛯名騎乗のチェスナットコートが日経賞でどんなレースをしたのか、現場を知る記者が振り返る。

「日経賞は、中団より後方を追走していました。逃げるガンコを向正面でキセキが交わしてハナに立つと全体のスピードが上がりましたが、蛯名の手綱はそのまま。4コーナーでやっと蛯名が気合いのムチを入れて外に追い出します。直線先頭にまたガンコが立つと後続の馬を突き放しに掛かり、チェスナットも追い出しましたが、大外からサクラアンプルールがチェスナットを交わして行ったんで『もうダメだ』と諦めていたんです。そしたらチェスナットの闘志に火がついたのか、サクラを差し返してゴール。2着でしたが、ガンコとの差も3/4差というところまで詰めていて、興奮しましたね。もう少し直線が長ければ、とついつい思ってしまうほどの伸びでしたよ」(現場記者)

天皇賞・春(G1)チェスナットコート挑戦は「無謀」ではない? 「血統」の強さとそのスピードのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客