GJ > 競馬ニュース > 池添謙一の「選択」  > 2ページ目
NEW

JRA池添謙一「選択」のワケ? ヴィクトリアマイル(G1)デアレガーロ騎乗が不気味

【この記事のキーワード】, ,
JRA池添謙一「選択」のワケ? ヴィクトリアマイル(G1)デアレガーロ騎乗が不気味の画像2

 池添騎手にも見初められたであろうデアレガーロ。最終追い切りでは、Wコースで2馬身先行した僚馬(3歳未勝利)を内から迫って併入。馬なりで4F52秒3-12秒9を記録。「スポニチ」の取材に管理する大竹調教師はいくらでも動いてしまうため、「折り合いの確認」と軽目に追ったことをアピール。あらに「先週はかなり時計が出ているので」と、Wコースで6F81秒0-12秒6をマークした先週の追い切りと比較しつつ話した。

「デアレガーロは好調を維持しているようですね。同馬が東京競馬場を走るのは昨年6月以来。その時は6着に終わっていますが、当時は地下馬道が苦手で相当イレ込んでしまい、力を発揮できなかったためと陣営は分析しているそう。ですがそれから精神面も成長を遂げているため、今回はそこまで問題にならずに実力を発揮してくれるはず。 

 ヴィクトリアマイルは昨年、5番人気以内の馬が馬券内に入らずに3連単91万8700円の高額配当決着。また2015年にはJRA史上2位(当時)となる3連単で2070万5810円の配当がつくなど波乱の決着を見せることも珍しくないレースです。今年も蓋を開けてみれば、その立役者の1頭にデアレガーロがいたという可能性は捨てきれないですよ」(競馬誌ライター)

 マイル女王を決める一戦では、勝利の女神は相当気まぐれになってしまうようだ。デアレガーロにその勝利の女神が微笑むことはあるのだろうか?

JRA池添謙一「選択」のワケ? ヴィクトリアマイル(G1)デアレガーロ騎乗が不気味のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  5. JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬