
日本ダービー(G1)「超ダークホース」を発見!? 平成「BESTダービー」は満場一致でアレ?……【日本ダービー(G1)・メタ斬り座談会】

27日に東京競馬場で開催される競馬の祭典・日本ダービー(G1)。
今年は「平成最後」となる節目の開催ということで、メディアでも大々的に取り上げられています。そんな第85回日本ダービーへ迫る! 一撃を持ったダークホースの「極秘情報」が存在!?
さらに平成の時代に生まれた名場面にも迫る特別企画!「素性を公開しない」という条件で、競馬を愛するライター・編集者の3名がホンネを暴露……【日本ダービー・メタ斬り座談会】スタート!!
平成「BESTダービー」は? 今年のダークホース「極秘情報」とは
「編集B」:平成最後のダービーか。これまでの名場面が蘇るなぁ~。最も印象に残っているダービーはなに?
「ライターA」:それは問答無用でウオッカでしょう!(2007年5月27日)何といっても64年ぶり牝馬の優勝という快挙を、超える衝撃はなかったですね。その偉大さを今も噛み締めています。
「編集C」:正直おどろいたよ。3番人気ではあったけど”勝つ”と本気で思っていた人は少ないだろう。桜花賞で負けていたのもあるけど、何よりも距離が持つとは思えなかった。
「編集B」:3歳時に牡馬相手に3馬身差を付ける快勝だからなぁ。本当に世界制覇もあると感じてしまった。やっぱり、あのダービーを超えるインパクトはないかもね。
「ライターA」:2着にアサクサキングス(14番人気)が入って、三連単が200万馬券になったこともインパクト抜群ですよね。おかげで馬券は獲れませんでした。
自信満々でウオッカ1軸で買ったのに……。そのような意味でも忘れられないレースです。
「編集C」:忘れられないという意味では、2013年のキズナが勝ったダービーもドラマチックだったよね。低迷していた武豊騎手が完全復活。盟友ディープインパクトの仔であるキズナと、ダービー5勝目を飾るという結果に感動しかないよ。
「ライターA」:レース内容も素晴らしかったですよね。後方待機から最後の直線で外へ出て、強烈な末脚でグングン迫って鮮やかに差し切り勝ち。本当に興奮しました。
あの走りは忘れられないですね。一緒に見ていた当時の会社の上司が『ほらっ! マジで強いって言ったじゃねーか!!』とドヤ顔していたことも同時に思い出してしまいますが……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは