GJ > 競馬ニュース > 福永祐一「ワグダービー制覇」
NEW

JRA福永祐一「ワグネリアン日本ダービー制覇」宿願成就に涙! 3連単配当は驚愕の「200万超」で平成ダービーを締め

【この記事のキーワード】, ,
JRA福永祐一「ワグネリアン日本ダービー制覇」宿願成就に涙! 3連単配当は驚愕の「200万超」で平成ダービーを締めの画像1

 27日に開催された競馬の祭典・日本ダービー(G1)は、5番人気ワグネリアンが見事な差し切り勝ちで悲願の制覇を達成。2着には4番人気エポカドーロ、16番人気コズミックフォース。3連単は2,856,300円と超高配当を叩き出した。1番人気ダノンプレミアムは折り合いに苦しみ、6着に敗れた。

 関西のトップジョッキー・福永祐一騎手にとっては、念願のダービー初制覇。これまでワールドエースやエピファネイアなど有力馬に騎乗しながらあと一歩で涙を飲んできた名手が、ついに戴冠。勝利インタビューでは「福永家の悲願だった」と目に涙を浮かべていた。

 19度目の挑戦でついにたどり着いた頂点。最初の挑戦は1998年、良血馬キングヘイローだった。その時はまさかの逃げを打ち14着大敗。その時の勝ち馬がスペシャルウィークだった。スペシャルウィークは4月に死去。これもまた一つの縁といえるだろうか。

 レースはこれまでのスタイルではなく、好スタートから5~6番手を進む。直線では手応えよく上がっていたコズミックフォースを交わし、逃げ粘るエポカドーロを最後の最後で捉えゴールイン。有力各馬が折り合いに苦労する中、好位置で終始落ち着いたレースを展開したのが最大の勝因か。思い切って位置を取りにいった福永騎手の好騎乗といえるだろう。

 まさに「人馬一体」の走りで栄光を掴んだ福永祐一とワグネリアン。ちなみにオーナーの金子真人氏はこれでダービー4勝目(キングカメハメハ、ディープインパクト、マカヒキ)。まさに驚異的な成績だ。

 平成最後のダービーは、大きな波乱と福永騎手の歓喜の涙で幕を閉じた。そして、競馬界はここから新たな戦いの時を迎える。

JRA福永祐一「ワグネリアン日本ダービー制覇」宿願成就に涙! 3連単配当は驚愕の「200万超」で平成ダービーを締めのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  5. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし