【徹底考察】宝塚記念(G1) シュヴァルグラン「完全なる本格化を迎えた”大魔神”。快進撃の要因は『距離延長』か『成長』か」
『考察』
昨秋から5戦4勝2着1回。ついには前走の天皇賞・春でも3着を確保し、完全に本格化を迎えたシュヴァルグラン。宝塚記念でも未だ伏兵の一頭に過ぎないが、その勢いは紛れもなく本物だ。
前走の天皇賞・春(G1)は初めてのG1挑戦となったが、ほぼ完璧な内容の競馬だった。
まずまずのスタートから、前に行きたい馬を行かせる形でインコースに潜り込むと、最初のコーナーを回り終える頃には”インベタ”のポジションを確保していた。勝ったキタサンブラック、2着だったカレンミロティックも長丁場を意識してインにべったりの競馬だったことからも、福永祐一騎手のこの選択は正しい。
だが、前へ行ったキタサンブラックとカレンミロティックとは異なり、シュヴァルグランは中団やや後ろの9番手。まさに馬群の真ん中という位置だったが、3、4コーナーの勝負所では、それが仇になった。前にはアドマイヤデウスがおり、外側にも馬が殺到。動くに動けなかったのだ。
シュヴァルグランにとって、これは痛かった。
何故なら、前哨戦の阪神大賞典(G2)では3、4コーナーから豪快なまくりを見せて快勝していたからだ。無論、3200mでインコースを回り続けた恩恵は決して小さくはない。だが、福永騎手も「自由に動ける位置にいなかったので、内でじっとしているしかなかった」と振り返っているように、やはり勝負所で動けなかったのは痛手だった。
競馬なので、そうそう何もかもが上手くいくわけがないのだが、今のシュヴァルグランでは何もかもが上手くいかなければG1は勝てない。そんな印象を受けた本馬の天皇賞・春だった。
あれから約2カ月、今度は3200mから1000mの距離短縮となる阪神2200mが舞台だ。
ちなみにシュヴァルグランが2400m未満の距離を走ったのは、昨夏の札幌500万下でアルバート(ステイヤーズS)に敗れて以来となる。このレース以前はすべて2200m以下で[1.2.2.2]。その後2400m以上を走り続けて[4.1.1.0]。
この変貌ぶりは、果たして「距離」なのか。それとも「成長」なのか。続く【血統診断】をご覧頂きたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 【阪神JF】リバティアイランド、アスコリピチェーノ、ソダシを超える逸材!? 2歳女王決定戦で買うべき“大物馬主”推奨の2頭
- 武豊「来年が楽しみ」ヤマニンウルス不在でも大健闘…フォーエバーヤング擁する世代レベルの高さも証明
- 【香港C(G1)展望】絶対王者ロマンチックウォリアーVS逆襲の女王リバティアイランド! ダービー馬タスティエーラ完全復活なるか
- 【阪神JF(G1)展望】L.デットーリ×米国2歳女王メイデイレディが日本襲来! フォーエバーヤング妹など日本の女王候補が迎撃
- ミホノブルボンvsライスシャワー連想させた「100分の1」の攻防!同一馬によるワンツースリーは平地競走史上初
- 【香港マイル(G1)展望】3歳マイル王ジャンタルマンタルが待望の戦線復帰! 悲願達成のソウルラッシュと世界制覇に挑む
- 武豊「非常識な最高速」でチェルヴィニア置き去り…他馬を凌駕する切れにC.ルメール「ドウデュースと同じ走りは出来ない」
- ジャパンCでも天皇賞・秋でも下馬評覆す4歳馬の好走…「最弱世代」の汚名返上着々、出遅れて逃げてもダービー馬に先着の逸材が待望の復帰
- ハーツクライ産駒でも走りはディープインパクト?有馬記念に潜むファンの夢と希望とロマンと甘い罠
- JRA福永祐一ケイティブレイブ「西日で負けた」はサービス精神!?「面白いんじゃないかと……」ネットを炎上させた”言い訳”の真意