GJ > 競馬ニュース > 【鳴尾記念(G3)展望】
NEW

【鳴尾記念(G3)展望】トリオンフVSトリコロールブルー!春のグランプリへのステップレースを制するのは?

【この記事のキーワード】, ,
【鳴尾記念(G3)展望】少頭数ながらも好勝負必至なメンバー揃い!春のグランプリへのステップレースを制するのは?の画像1

 阪神競馬場の開幕週となる2日(土)のメインレースは鳴尾記念(G3)。開催時期が変更され宝塚記念(G1)へのステップレースに位置づけられる。2013年からはここでの好走馬が3年連続で宝塚記念で連対しているように本番との関連性が非常に高く、今年も注目しなければならないレースとなりそうだ。

 前走は期待を裏切ってしまったトリオンフ(セ4、栗東・須貝厩舎)だが、連勝中のレースぶりを考えればここでも有力だろう。昨年から今年にかけての3連勝で小倉大賞典(G3)を制した際には、4コーナーで先頭に並びかける積極的なレースを見せると後続を寄せ付けず0.4秒差を着けて完勝している。前走の新潟大賞典(G3)も1番人気となったが、初めての左回りのレースに戸惑ったのか最終コーナーを過ぎても馬群の中の位置取りというこの馬らしくない競馬。直線では外目をじわじわと伸びてきたが4着に敗れるまさかの結果で新潟遠征を終えることになった。得意とする右回りのレースへの条件替わり、斤量も56kgに軽くなるなど、プラス材料が多い今回は重賞2勝目を狙うチャンスとなりそうだ。ただ、2走前の大阪杯(G1)では一級戦を相手にしたとはいえ負けている舞台なので油断はできない。何とかここで結果を残してもう一度G1へと挑戦して欲しいところだ。

 トリコロールブルー(牡4、栗東・友道厩舎)は宝塚記念(G1)出走のために負けることは許されない。昨年はクラシック前哨戦となるスプリングS(G2)、青葉賞(G2)で人気を集めていた逸材だが、残念ながらそれぞれ5着と7着に敗れてしまい、春のクラシックには出走することができなかった。秋を迎えようやく出走できた菊花賞(G1)でも見せ場を作れず15着と大敗してしまいそのまま休養。しかしながら3か月明けで挑んだ飛鳥S(1600万下)で上がり最速の末脚を繰り出して勝利すると、難敵が揃った前走の大阪城S(OP)でも33.3秒の末脚で差し切り勝ちと、瞬発力を活かしたレースで2連勝と絶好調だ。さらなる高みを目指すための試金石となるレースで、重賞のタイトルを手にすることはできるだろうか。

 開幕週の馬場を味方につけることができればマルターズアポジー(牡6、美浦・堀井厩舎)の逃げ切り勝ちも十分考えられる。現役の中では有力な逃げ馬の1頭であることは間違いなく、どんなレースでも自分のスタイルを崩さないことからファンも多い。前走のダービー卿CT(G3)は9着に敗れているが、さすがにトップハンデの58㎏が堪えたといったところで、2走前の中山記念(G2)ではしっかりと逃げ粘って3着を確保している。これまでの実績面から考えても別定戦のG3なら主役にもなりえるが、このところはマイル戦への出走が多くなっていたので久しぶりの2000m戦へ対応できるかがカギとなりそうだ。

【鳴尾記念(G3)展望】トリオンフVSトリコロールブルー!春のグランプリへのステップレースを制するのは?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 菊花賞(G1)は「ルメールの選択」がカギを握る!? アーバンシック選択の「裏事情」と最大の上がり馬ヘデントールの評価
  2. 菊花賞も「勝利60%」C.ルメールで間違いない?春のJ.モレイラ凌ぐ「快進撃」に穴党の出番なしか
  3. 25万馬券「大的中」も、あわや70万馬券ゲットに複雑!? 大ベテラン柴田善臣「WIN5」4億6836万5660円演出の舞台裏
  4. ウシュバテソーロより先にダート重賞制覇!レモンポップ撃破の名牝引退を惜しむ声
  5. 50年未勝利データのダノンデサイル、展開不利メイショウタバル、重賞大敗ヘデントールは買いか否か?レジェンドジョッキーの「菊花賞で買うべき3頭!」
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 最強女王はC.ルメールを射止めた馬!? チェルヴィニア、ブレイディヴェーグ、レガレイラ、そしてスターズオンアース…直接対決の時は来るのか
  8. JRA福永祐一「出遅れ率30%」M.デムーロを一刀両断!? 日経新春杯(G2)大本命ステラヴェローチェ「死角」は相棒のトラウマか
  9. 【菊花賞(G1)展望】ダノンデサイル×横山典弘VSアーバンシック×C.ルメール!淀の3000mで長距離の名手が激突
  10. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは