真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.06 08:45

東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
編集部

ちなみに今年の日本ダービー終了時でアーモンドアイ、ワグネリアン、エポカドーロといったクラシックホースを筆頭に3歳馬を「賞金順」で並べると、今年の羽田盃を勝ったヤマノファイトが18番目に数えられる。青葉賞馬ゴーフォザサミットや、ファルコンSの勝ち馬ミスターメロディよりも上という位置だ。
さらに仮に6日に行われる東京ダービーを制し、2冠を達成すると獲得賞金は1億円を超え、G1馬のタイムフライヤーを交わして、ステルヴィオやタワーオブロンドンに匹敵する賞金となる。つまり、南関東クラシックの賞金は中央競馬から見ても「それだけ大きい」というわけである。
果たして今後、南関東クラシックは猛威を振るう中央からの移籍馬と、どう向き合っていくのだろうか。今回のルール変更は非常に大きな一歩といえるが、根本的な解決になったとは言い難く、今後も急速にルールを整備する必要がありそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」