GJ > 競馬ニュース > フィエールマン出陣  > 2ページ目
NEW

JRA「幻のダービー馬」フィエールマン重賞制覇に出陣……期待度最高の良血馬が能力を見せつける?

【この記事のキーワード】, ,

「スタートは出遅れ。後方で気合をつけたら掛かって行ってしまうし、チグハグな競馬でしたね。外目を走っていたし、超スローペースだったので、並みの馬ならこれでアウトになりますが、2番手で折り合うとフットワーク良くどっしりとした競馬に変化。やはり素材は一級品ですね」(現場記者)

 まだ体質が弱いため続けてレースに使えず、2戦目は4月の500万下クラスの特別戦、山藤賞となった。中山の芝1800m。終始折り合い、直線合図を出すだけでどんどん加速していく。上がり最速の34.3秒の末脚は、追い込み馬の追撃に影をも踏ませず、2着に2馬身半差をつけての楽勝だった。

「2戦目でしたが、またもや出遅れ。しかし、2度目の騎乗となる石橋脩騎手は慌てずに安心して後方から競馬をしていました。前回道中に位置を上げていったら掛かってしまったので、今回は後ろのままで、きっちり折り合って走ってましたね。

3コーナー過ぎてから大外を回って位置を上げていき、4コーナーでは並びかけて直線へ。前走は反応悪かった直線も、今回は合図とともにスーッと加速。馬の手応えは良く、ムチも入れることなく突き抜けました。まだまだ余裕があり、この先どんな走りを見せてくれるのか、期待せずにはいられませんよ」(同 ライター)

 鞍上の石橋騎手は「しまいは遊んでいた。本当のところ、まだ走っていない。大きな舞台にいける」とコメント。たった2戦しか走っておらず、レースレベルもそれほど高いものではないのだが、それを割り引いてもお釣りがくるほどの走りっぷりに、ファンも関係者も胸が踊った。

 しかし、まだ体質が弱いため、当初予定していた5月の白百合Sを自重し休養。7月のラジオNIKKEI賞(G3)を目標に調整されてきた。

JRA「幻のダービー馬」フィエールマン重賞制覇に出陣……期待度最高の良血馬が能力を見せつける?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」