【プロキオンS(G3)展望】武豊マテラスカイがキングズガード連覇を阻む? 充実目立つ4歳馬が古豪に挑む!
8日(日)中京競馬場のメインレースではプロキオンS(G3)が開催される。この時期の中央競馬ではダートの短距離重賞の少なさから、今年も豪華な顔ぶれとなりそう。ここでの結果は秋の交流重賞などへ向けての大事な試金石となる。
今年も有力は、昨年の覇者であるキングズガード(牡7、栗東・寺島厩舎)とみて間違いないだろう。昨年のプロキオンS(G3)を勝利し重賞初制覇を達成、一昨年も3着になるなど中京競馬場のダート1400m戦は得意の条件。連覇の可能性は非常に高いと言えそうだ。近走はかきつばた記念(G3)、黒船賞(G3)といった交流重賞で連続2着になるなど、勝ち切れないものの安定した成績。ここでも上位争いに加わってくるだろう。後方待機から末脚に賭ける戦法のためにレース展開の影響を大きく受けることになりがちだが、直線の長い中京競馬場なら差し切り勝ちは十分可能なはず。昨年はここからマイルCS南部杯(G1)へ進んで3着と、あと一歩でG1でも通用する実力があるところは見せた。今年も秋の大舞台へ向けていい形で臨むため、しっかりと結果を残しておかなければならないレースとなる。

連覇を目指すキングズガードをかきつばた記念(G3)で負かしているサクセスエナジー(牡4、栗東・北出厩舎)は今後も楽しみな1頭。昨年末から3連勝を達成するなど急激に力を着けてきた4歳馬。昇級初戦のコーラルS(OP)こそ6着に敗れてしまったが、前走のさきたま杯(G2)、2走前のかきつばた記念(G3)を勝利しているようにその力は本物と言えそうだ。また、今回騎乗予定の松山騎手が騎乗したレースでは4戦4勝と圧倒的な成績を残しており、中央重賞制覇へ向けての期待は大いに高まっている。トップハンデとなる斤量58㎏での出走は今回が初めて。簡単なレースにはならないだろうが、ここでも結果を残すことができればこれからの展望が一気に開けるだけに、どのようなレースを見せてくれるか楽しみだ。
重賞未勝利ながら3月にはドバイ遠征を経験しているマテラスカイ(牡4、栗東・森厩舎)も有力候補となるはずだ。武豊騎手とのコンビで頌春賞(1000万下)に出走すると、好スタートを決め手先頭に立ち、そのまま逃げきるスピード能力を披露。昇級初戦で相手関係が強化された橿原S(1600万下)でも好スタートを決めた馬を楽にかわし先頭に立つと、直線では後続をさらに突き放し5馬身差で快勝、ドバイゴールデンシャヒーン(G1)でも積極的な競馬を見せて世界の一流馬を相手に5着と健闘した。降級し花のみちS(1600万下)への出走となった前走も、いつも通りの競馬で難なく勝利。海外挑戦の後には調子を落とす馬も多いが、その不安はこの馬には不要だったようだ。国内での初めてのダート重賞挑戦となる今回は1ハロンの距離延長を克服できるかがポイントとなりそう。この距離でも通用すれば今後の選択肢は更に広がるだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「完全飽和」ディープインパクト後継VS「背水の陣」キタサンブラック!? 今年の新種牡馬の評価と意外な期待値を公開!
- シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング
関連記事

武豊×大魔神ブラヴァスに「2億3000万円」の刺客!?「伝説の新馬戦」ワグネリアンVSヘンリーバローズから1年、名伯楽の意地が今年も激突

JRA福永祐一「ブラックな奴は困る」モレイラ受験に本音……武豊とともに「外国人騎手」増える点に持論

芸能界「最強ギャンブラー」見栄晴『競馬予想TV!』司会20年で導き出した答え。博打は「わからない」から面白い?【特別インタビュー】

武豊マテラスカイは「世界」が認めた超速スピード! ダート短距離界の頂点へ、満を持して重賞挑戦も「不安」は距離よりむしろ……

武豊オジュウチョウサン「勝ったら」どうなる?”平成最強ジャンパー”が史上初の「平地・障害G1」ダブル達成へ、最も「現実的」な選択肢は
















