真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.12 14:15

JRA石橋脩ブチギレ騒動……馬質向上の裏で苦悩も?
編集部
レースでは6番人気のアルセナーレに騎乗していた石橋騎手は、好スタートを決めてハナを主張。だが、外から杉原誠人騎手のロマンスマジックが競りかけたため、激しい主導権争いに。2頭で後続を大きく引き離しつつ後半戦へ突入。だが無理がたたったのか、2頭とも3、4コーナー中盤で後続に交わされると、そのままズルズルと下がり、掲示板にも載ることができずにレースを終えた。
「このレース直後、石橋騎手は凄い剣幕で競りかかってきた杉原騎手にキレたそうです。たしかに先に出たのは石橋騎手だったので、杉原騎手が譲って良かったとも思います。しかし、杉原騎手もあそこまで譲らなかったということは、陣営から『逃げ』の指示があったと考えられます。石橋騎手の気持ちも分かりますが、杉原騎手にも彼なりの事情があったのでしょうから、一方的に怒るのはちょっといただけないですよね」(競馬記者)
レース後に怒りを見せるのは、真剣に取り組んでいたからだとも考えられる。だが最近は、石橋騎手の性格に変化があると語る関係者もいる。
「以前はとっつきづらい面もありましたけど、どちらかといえば温厚な性格でした。ですが、このところピリピリした一面を見せることも多くなったと言われています。成績が向上するに連れて大手のクラブオーナーの所有馬に騎乗することも増えましたからね。人知れずプレッシャーを感じて、入れ込んでしまっているのではないでしょうか。少々心配です」(競馬関係者)
これまで長きに渡る雌伏の時を耐えてようやく才能を開花させた石橋騎手。今後の競馬界を背負って立つ人間であることは間違いないだけに、普段の立ち振舞いなどにも注意したほうがいいと思うのだが……。
PICK UP
Ranking
5:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!