
JRA藤沢和雄調教師「無敗通過」確信!? 超大物レイエンダ今週出陣も「視界」はすでに秋のビッグレースへ
昨年のダービー馬レイデオロの全弟レイエンダ(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が逆襲の秋に向け、また1つステップを踏もうとしている。ターゲットは、22日に函館競馬場で行われる松前特別(1000万下)だ。
「大物だね。他馬とはちょっと雰囲気からして違うよ」
現役トップであり、歴代でも2位となるJRA通算1400勝を誇る名伯楽がそう特別視する超大物は、昨年7月のデビュー当初から「兄のレイデオロ以上」と言われ、兄の主戦も務めるC.ルメール騎手からも「来年のチャンピオンになれる」と最大級の称賛を得ていた。
しかし、デビュー戦を単勝1.2倍に応えて完勝後、膝の骨折が判明し長期離脱を余儀なくされた。それから約10カ月。復帰戦となった前走の夏木立賞(500万下)では、+10kgの馬体重ながら上がり3ハロン33.6秒の末脚で圧勝。上がり2位に0.6秒差をつける「異次元の末脚」で格の違いを見せつけている。
「お兄さんと同じで走るのが大好きな馬。直線は長く脚を使ってくれたね。春はクラシックに出走できなくて残念だった。秋に大きなレースに出走できれば」
レース後、主戦騎手が今後に思いを馳せると、藤沢調教師も「復帰戦としては、想像以上の走り」と大きな手応えを感じ取った様子。春のクラシックこそ棒に振ってしまい、兄弟ダービー制覇の夢は潰えたが、だからこそ秋には大きな仕事を果たしたい。
「藤沢調教師は、早くも次を見据えて『セントライト記念(G2)に行きたい』と話しており、すでに勝つ気満々とか。しかし前走の走りを見れば、それも当然かと思います。
今回のメンバーを見渡しても、現級勝ちのあるベイビーステップや、同じ函館の2000mで2着だったカリビアンゴールドあたりが相手になりそうですが、はっきり言ってモノが違うでしょう。洋芝適性にしても札幌で新馬勝ちしていますし、復帰2戦目で追い切りの動きも上々。頭数も落ち着きそうで、ここは順当にステップアップしそうです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】