GJ > 競馬ニュース > サウンズオブアース「復活」  > 2ページ目
NEW

JRA札幌記念「事件」に現地ザワつく……「終わったはず」古豪サウンズオブアース「復活」の大激走に驚きの声

【この記事のキーワード】, ,

「直前の動きは復調を感じさせるものでしたが、正直、ここまでやれるとは思っていませんでした……一昨年のジャパンC以来惨敗続きでしたし、今年でもう7歳。昨年の札幌記念で4番人気だった馬が、今年は13番人気ですから『もう終わった』と思っていた人も多かったと思います。サウンズオブアースは、昨年の札幌記念でも4着と隠れた洋芝巧者ですね。

ゴール前で接戦を演じたサングレーザー、マカヒキ、モズカッチャンの3頭は、この秋にも新たなG1の勲章を手にしてもおかしくない存在。そこに食い下がった意味は、非常に大きいと思いますね。古豪健在、秋に向けて楽しみな存在が出てきました」(競馬記者)

 また健在ぶりを発揮した老兵と共に高く評価されたのが、鞍上の藤岡佑介だ。

「一瞬、勝てるかと思ったけどね……体調が戻ればやれることは証明できた」

 レース後、13番人気を激走に導いた藤岡騎手だったが、むしろ悔しそうにそう振り返った。それは、かつてキタサンブラックやゴールドシップと激戦を繰り広げてきた歴戦の猛者に対する信頼の表れなのかもしれない。「惜しい競馬はいらないから正直、勝ちたかった」というのは父・藤岡健一調教師らサウンズオブアース陣営の思いそのものだろう。

「今年のNHKマイルCで初のG1制覇を飾った藤岡騎手ですが、最近は大きなレースで『何かやってくれそうな存在』になりつつあるような気がします。以前は安定感があるというか、無難なイメージでしたが、最近は貪欲に勝ちに行く騎乗が目立つようになりました」(同)

JRA札幌記念「事件」に現地ザワつく……「終わったはず」古豪サウンズオブアース「復活」の大激走に驚きの声のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  7. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る