GJ > 競馬ニュース > 新馬ゴータイミング
NEW

武豊とキーファーズ「凱旋門賞制覇の夢」近づく? 新馬ゴータイミングの勝利で松永幹夫調教師もニンマリ?

【この記事のキーワード】, ,
武豊とキーファーズ「凱旋門賞制覇の夢」近づく? 新馬ゴータイミングの勝利で松永幹夫調教師もニンマリ?の画像1

 初めてターフに降り立つ2歳の若駒には過酷な重馬場での開催となった29日の阪神競馬場。5R芝1,800mの新馬戦では、豪華なメンバーがデビュー戦を迎えた。

 タッチングスピーチの全弟で2億9,160万円という超高額馬サトノルークス、サラキアの全妹サラミス、ハクサンルドルフの半弟アールジオールなど、良血馬、評判馬が揃いに揃った。そんな中、勝利したのは5番人気のゴータイミング(2歳牡 栗東・松永幹夫厩舎)だった。

 レースを振り返ってみる。ゴータイミングは8枠13番。まずますのスタートを決めると中段からの競馬となった。鞍上の武豊騎手は馬場も渋っていることもあってキックバックの少ない外目での競馬に徹した。馬場状態から前残りを意識しての先手はマイネルウィルトスとラッキーバローズの2頭が、続いてブリッツアウェイ、ジェンメオなどが2番手グループを形成しレースは進む。

 4コーナーをまわると武豊騎手はゴータイミングに手綱で気合を入れ、馬場の良さそうなコースの中央から脚を伸ばしてきた。直線に入り残り200mあたりで逃げ粘るマイネルウィルトスを捉えたが相手もしぶとく粘り込み、差しきれない。しかし武豊騎手も親友の所有馬とあってか? 勝ちに拘った。武豊騎手の新馬戦としては珍しく同馬に計10発のムチで喝を入れた。2頭が競り合う中、後ろから仕掛けをワンテンポ送らせてきたC.ルメール騎乗のサトノルークスが鋭い伸び脚を見せ、3頭がほぼ同体でゴール。際どい結果はクビ差でゴータイミングが1着。ゴール板を過ぎた後の武豊騎手はさぞ安堵したことだろう。

 同馬は2016年2月22日生まれの社台ファーム生産馬で、母サラフィナの3番仔。父はディープインパクト。後に庭先取引でキーファーズがオーナーとなった。兄には、今夏、突如として海外競馬に挑戦し”日本の1000万下を勝てないのに仏国G3メシドール賞を勝ってしまった”ジェニアル。また同馬は武豊騎手と親交の厚いタレントの木梨憲武が名付け親ということでも話題となった。

 ゴータイミングのオーナーは、武豊騎手と公私に渡って交流があると言われる”武豊主義”を貫くキーファーズこと松島正昭氏。2015年からJRAで所有馬を走らせ始めた新米馬主で、2015年のセレクトセールではディープインパクト産駒のサラフィナ’14を1億6000万円で落札し、一躍注目を浴びた。「夢は武豊さんで凱旋門賞に行くこと」と、その意気込みと多くの高額馬を購入することでも話題を呼ぶ人物となった。

武豊とキーファーズ「凱旋門賞制覇の夢」近づく? 新馬ゴータイミングの勝利で松永幹夫調教師もニンマリ?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客