GJ > 競馬ニュース > 毎日王冠(G2)アエロリットに人気集中?  > 2ページ目
NEW

毎日王冠(G2)「モレイラで善戦ウーマン卒業?」アエロリットに人気集中? 気性が意外と……

【この記事のキーワード】, ,

毎日王冠(G2)「モレイラで善戦ウーマン卒業?」アエロリットに人気集中? 気性が意外と......の画像2

 能力も先行力もあるが、かなり気分屋で気性的にカリカリしている面もある繊細な牝馬。前に馬を置けば折り合いがつくというタイプではない。外目先行は馬の気分を最優先する横山騎手の作戦だったはず。常にアエロリットをお嬢様扱いしながら、気分を損ねないレースに徹してきた。

 直近2走のヴィクトリアM(G1、芝1600メートル)と安田記念では戸崎騎手が乗ってソツのないレースだった。今回、モレイラ騎手がどう乗るのかとても興味深い。香港に牝馬はほとんどいない。このため気性面に問題のある牝馬には乗りなれていないはず。昨年のドバイターフ(G1、芝1800メートル)、モレイラ騎手はかなり強引なレースでヴィブロス(牝、現5歳)を勝たせた。ヴィブロスはお嬢様扱いしなくても良かったが、アエロリットはどうなのか。

 横山騎手に限らず日本人騎手はかかり癖のある牝馬に乗る場合、気分を害さないことに専念してきた。横山騎手にお嬢様として育てられたアエロリットが、モレイラ騎手の指示に素直に従えるのだろうか。今回のアエロリットもそうだが、今後もモレイラ騎手が気性的に勝っている牝馬に騎乗した場合、そのお手なみをじっくりと観察していきたい。

 毎日王冠のアエロリットは6枠9番。出遅れたとしても内で包まれる心配はない。研究熱心なモレイラ騎手はアエロリットの走りや性格をすべて把握しているはず。逃げ馬のいないここでは、すんなり逃げてあっさり勝ってほしい。もちろん、モレイラ騎手がアエロリットの新しい一面を引き出してくれれば、それはもっと素晴らしいことだ。

毎日王冠(G2)「モレイラで善戦ウーマン卒業?」アエロリットに人気集中? 気性が意外と……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  7. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客