真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.10.12 07:20
何故「JRAモレイラ」は誕生しなかったのか……号泣した香港No.1騎手の「今後」と識者が語った騎手試験の「真相」とは
編集部
「正直、ハードパンチを受けたような感じです……」
いつも笑顔が絶えない”マジックマン”の表情も、さすがに曇った。11日、JRAから騎手免許1次試験合格者(人数)が発表され、通年免許取得を目指していたJ.モレイラ騎手が不合格となったことがわかった。なお、唯一の1次試験者は南関競馬で期間限定騎乗を行っている藤井勘一郎騎手だったことも判明している。
「残念……心が痛んでいる。家族がいるので今の気持ちを乗り越えたいが、次のプランまでは時間が必要です」
この夏、数々の記録を達成し「No.1」の座に輝いていた香港競馬から”卒業”したモレイラ騎手が次なるチャレンジに定めていたのが、日本競馬へ通年参戦だった。
今年も短期免許で来日すると、瞬く間に勝ち星を量産。圧倒的な成績で札幌リーディングを獲得すると、この秋も随所で存在感を発揮している。日本の競馬ファンにもすっかりお馴染みとなり、もしJRA入りが決まれば年間リーディングが確実視されるほど、周囲の関係者の評価も高い。競馬評論家の柏木集保氏はモレイラ騎手を落とすことは「歴史的な恥」とまで言い切っており、JRA入りするのは”既定路線”という声もあった。
しかし、現実には極めて厳しい結果が待っていた。
この日、レディスプレリュード(G2)に騎乗するため大井競馬場に訪れていたモレイラ騎手の元に悲報が舞い込んだ。
取材に応じたモレイラ騎手はショックのあまり、来年以降の再挑戦についても「今は答えられません。イエスともノーとも」と答えるのがやっと。最後には「温かく協力して頂いた皆様、関係者の皆様やファンの応援のメールも沢山頂きました。それなのに、それに応えられず本当にすみません……」と、涙をこらえきれない様子で取材陣を後にした。
PICK UP
Ranking
23:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か















