
JRAデムーロに「焦り?」ルメールとの”差”に栗東でウワサ……「レース後コメント出さない」「大舞台に強い」お株も奪われ?
現在全国リーディングトップの163勝、連対率.437、3着内率.571と驚異的な数字で競馬界のトップを走るC.ルメール騎手。先日はお手馬アーモンドアイが史上5頭目の牝馬三冠を達成するなど、大舞台でも主役。まさに向かうところ敵なしの状況である。
「馬質がいいとはいえ、これほどの成績を残せるのはやはり腕前あってこそ。武豊騎手の全盛期に近いですが、あの時代よりも騎手の争いやレベルは上。関係者、特に社台グループの信頼は絶大でしょう。
アーモンドアイ、レイデオロなど社台グループの『筆頭格』はもとより、モズアスコット、ステルヴィオ、ディアドラ、グランアレグリアなど各カテゴリで一流馬を確保している状況です。
最近では有力馬が集まるレースになると『ルメールはどれに乗るんだ』が話題になるのが恒例の状態。今年200勝達成ができるかは微妙なところですが、トップの座は揺らがないでしょうね」(競馬ライター)
今年はすでにJRA重賞15勝を重ねており、状況がいかに盤石かを身をもって示しているルメール騎手。昨年秋華賞を共に制したディアドラ陣営が「ルメールが乗れるレース」をローテーションの基準とするかのような発言を以前していたように、その騎乗技術にメロメロの関係者は多数いるのだ。
一方、そんなルメール騎手の影で「変化」があると栗東関係者が語るのか、同じくJRA外国人騎手のM.デムーロ騎手である。ここまで125勝、連対率.425、3着内率.546とこれまた立派な数字を残しているのだが……。
「ミルコが最近、レース後にコメントを残すのが少なくなったってのは聞いてるね。特にクリストフに直接負けた後は話さない、なんて声もある。2人はよく話すし仲もいいことはみんなに知られているから、仲違いしたわけではないんだろうけど。やっぱりライバルはライバルだからね。
PICK UP
Ranking
5:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント