真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.03 09:15
武豊「交流G1完全制覇」へ”威圧”逃げ!? 誰も競り掛けない”暗黙の了解”「キタサンブラック伝説」再び?
編集部
さらに記者によると揉まれ弱い面があるので、前に行きたい馬が多いメンバー構成も強気になれない原因の1つだそうだ。ただ、幸いにも5枠10番という好枠をゲット。あとは武豊騎手の”都市伝説”に期待しているらしい。

「単純に武豊騎手の技術の高さを見込んで依頼した面もありますが、周囲の関係者によると『武豊騎手が行く気を見せたら、周りもガンガン来ることはないはず』と淡い期待を抱く声も。
どこまで本気かはわかりませんが、縦社会に厳しい競馬界には、いつの時代もそういった”暗黙の了解”が囁かれていますからね。騎手会長の”威圧感”に期待というわけです」(同)
実際に、昨年まで競馬界の中心として活躍したキタサンブラックが逃げた際は、一部のファンから「何故、もっと厳しく競り掛けないんだ」という声が相次いでいた。オーナーが演歌界の大御所・北島三郎で、騎手が武豊と話題性抜群のアイドルホースが、何度も内の好枠を引き続けていたことから「JRAがスターを作るために勝たせようとしているんじゃないか」と、根も葉もない”都市伝説”まで囁かれることに……。
「まあ、そういった話もないではないですが、この夏のあるレースでは武豊騎手が騎乗した1番人気の馬に、新人騎手が猛然と競り掛けて話題になりました。レース後、武豊騎手も『かなり競り掛けられた』と憮然とした表情でしたが、これも競馬ですからね。仮に今回プリンシアコメータが逃げても、誰も競り掛けない保障は当然ないですよ」(同)
武豊騎手にとっては昨年のリベンジ、そして交流G1完全制覇の大記録が懸かった舞台。しかし、他の騎手にとっても貴重なG1を勝つチャンスであるということなのだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
















