
JRAオジュウチョウサン「ジャパンC参戦」武豊は? 一線級相手には不安も大
3日に東京競馬場で行われた南武特別(1000万下)を勝利した障害最強馬オジュウチョウサン(牡7歳、美浦・和田正一厩舎)。同馬がジャパンカップに参戦する意向があることを管理する和田調教師が「サンスポ」に明かした。記事によれば和田調教師は、疲れはレースの数日後に出るものだといい、あくまでも「大きな変化がなければ」と今後の様子次第だと前置きしつつ、「オーナーの希望もあり、(ジャパンC)挑戦ということになるでしょう」と語った。
平地復帰2戦目となる南武特別でオジュウチョウサンは3番手の好位でレースを進め、最後の直線で力強く抜け出すと後ろから脚を伸ばしてきたブラックプラチナムの猛追を半馬身しのいで優勝。今後の大一番に向けて弾みをつけていた。
先日『スポーツ報知』のインタビューに応じた長山尚義オーナーは戦前、「今度も通過点だよ。この辺で問題になるようなら、有馬記念なんて言えないよ」とオジュウチョウサンの必勝を宣言していた。そして最後に「南武特別の後に、ひとつくらいレースを使う可能性があるけど、あくまで私が目指しているのは有馬記念」と大目標の前にステップを踏むことを示唆していた。
「12月のステイヤーズS(G2・3600m)で重賞に挑戦をするかと思いきや、まさかジャパンカップとは……。驚きましたね。
長山オーナーはおそらく誰よりもオジュウチョウサンの能力を信じているのでしょう。先のインタビューでは『一線級とぶつけてみたい』とも語っていました。大目標が有馬記念であることは変わらないものの、今回も勝利したこともあり、いち早く同馬の能力が上のクラスでも通じることを証明したくなったのかもしれません」(競馬誌ライター)
ジャパンCのフルゲートは18頭。格上挑戦になるため、枠がオープン馬で埋まってしまえばオジュウチョウサンの参戦は不可能となる。だが、現時点で出走を予定し、かつオジュウチョウサンよりも上のクラスの馬は12頭前後だと考えられている。そしてジャパンカップには多くの外国馬が予備登録をしているが、この馬たちが相次いで回避を表明すれば条件面では参戦できる可能性も高い。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
- JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……