真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.08 12:50
JRA「復活へ」サトノダイヤモンド×モレイラ! 川田将雅はあの名コンビ継続か
編集部
11月25日に東京競馬場で開催されるジャパンカップ。前走で復活の兆しを見せたサトノダイヤモンド(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎)も出走予定だが、そのレースの鞍上をJ.モレイラ騎手が務めると話題になっている。
サトノダイヤモンドは昨年、欧州遠征に挑戦するも大敗。今年、国内復帰戦となる金鯱賞(G2)では勝ち馬スワーヴリチャードから0.3秒差の3着とG1馬としての意地も見せたものの、大阪杯(G1)は3番人気ながら7着、宝塚記念では堂々の1番人気に支持されるも0.8秒差の6着と惨敗していた。
そして夏の休養を経て向かった京都大賞典(G2)。新たに川田将雅騎手を鞍上に迎えたサトノダイヤモンドは、道中8番手で追走。3角で外に出されるとスーッと上がり、4番手で最後の直線を迎えた。残り300mで先頭に立ったサトノダイヤモンドは後方から脚を伸ばしてきたレッドジェノヴァ、アルバートらの猛追を凌いでゴール。昨年の阪神大賞典(G2)以来、約1年半ぶりの勝利を飾っていた。
「レース後、川田騎手は『中間は一緒に日々を過ごしていました』と語っています。また管理する池江調教師も『東京スポーツ』の取材に『普段から川田騎手がいろいろとやってくれている』と労ねぎらうコメントを寄せるなど、二人三脚でレースの準備を行っていました。この川田騎手の献身的姿勢も復活勝利の一因だったはずです。
それにもかかわらず、モレイラ騎手に乗り替わりというのは、ちょっと気の毒な気がしますね。本人も『ジャパンCまでに状態が戻ってくればと思っていたので』と話したこともあり、今後も依頼があれば手綱を握るつもりでいたでしょうから」(競馬誌ライター)
PICK UP
Ranking
17:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
















