真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.19 09:29

JRA川田将雅騎手ゴール直前「急ブレーキ」で騒然……大接戦2着に「わざと負けた?」「噛みつき?」疑惑の真相
編集部

「勝ち上がるとより厳しいクラスに上がる条件戦で、上位を賑わしながらもあえて勝ちには行かない『ヤラズ』の”都市伝説”は以前からあります。仮にディープダイバーは勝てばオープン入りですが、500万下で接戦になっている現状では苦戦するかも。なら、上位で賞金を稼げる自己条件で……。
理屈としてはわからなくもないですが、競り合いになる前の川田騎手は、どう見ても勝ちに行っていますからね。あり得ませんよ」(競馬記者)
レース後に発表された写真判定では、あからさまに手綱を引っ張ったままゴールする川田騎手の姿が……。
ただ、ディープダイバーがローゼンクリーガーの方に向けて大きく口を開いているようにも見え、今度は馬による「噛みつき疑惑」が浮上。つまり、川田騎手は競り掛けてきたローゼンクリーガーに噛みつこうとしたディープダイバーを必死に止めながらゴールした可能性があるというわけだ。
「どうやらディープダイバーは、かなりお行儀の悪い馬のようです。
噛みつきに行ったのかどうかは定かではないですが、右側(今回は内側)にかなりササる癖があって、川田騎手もずっと右ムチで矯正し続けながらの最後の直線でした。この悪癖は前走のもみじS(OP)でも見られていただけに、騎乗していた川田騎手にしてもその意識があったんでしょうね。
ところがその後、手前を替えたところで今度は大きく左側(外側)に斜行。隣のローゼンクリーガーに噛みつかんばかりの勢いだったので、驚いた川田騎手が手綱を引いたところがゴールでした。ここまで酷いとレース以前の問題ですし、今回は仕方ないと思いますよ」(別の記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは